タイトル等
没後90年 萬鐵五郎展
萬マンガ?萬ナンガ!!
会場
萬鉄五郎記念美術館
会期
2017-04-15~2017-06-18
休催日
月曜日(5月1日は開館)
開催時間
8:30~17:00
(入館は16:30まで)
観覧料
一般/700円(650円) 高校生・学生/400円(350円) 小・中学生/300円(250円)
*( )内は20名以上の団体料金
*療育手帳、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、戦傷病者手帳等をお持ちの方、およびその付き添いの介護者の方1名は無料となります。
*岩手県立美術館の「萬鐵五郎展」観覧券半券をご提示の方は団体料金で観覧できます。
*花巻市内に在住する小・中学生は受付で「まなびキャンパスカード(含ふるさとパスポート)」、高校生(花巻市内に在住する高校生、花巻市内の高校に在籍する生徒)は生徒手帳、富士大学学生は学生証を提示すると、土・日・祝祭日の入館料が無料となります。
*花巻市消防団応援事業制度により「花巻市消防団員カード」のご提示で消防団員は全額、消防団員の同伴者(5名まで)半額の入館料が無料となります。
主催者
岩手県立美術館、公益財団法人岩手県文化振興事業団、萬鉄五郎記念美術館
協賛・協力等
[後援]一般社団法人岩手県芸術文化協会、岩手県商工会議所連合会、岩手日報社、河北新報社、盛岡タイムス社、岩手日日新聞社、朝日新聞盛岡総局、読売新聞盛岡支局、毎日新聞盛岡支局、産経新聞盛岡支局、日本経済新聞社盛岡支局、NHK盛岡放送局、IBC岩手放送、テレビ岩手、めんこいテレビ、岩手朝日テレビ、エフエム岩手、ラヂオもりおか、岩手ケーブルテレビジョン、花巻ケーブルテレビ、奥州エフエム、えふえむ花巻、マ・シェリ、情報紙 ゆうゆう
概要
萬マンガ?萬ナンガ!!
萬鉄五郎記念美術館はナンガ(南画)

マンガか? ナンガか? 萬南画(よろずなんが)(水墨画)。
筆が踊り 墨が走る。 下手なのか 上手いのか。
不真面目なのか 真面目なのか。 浅いのか 深いのか。
どこがいいのかわからない。それでいて、どことなく憎めない。そして不思議と残る。記憶に残る拙(つたな)さ加減。大真面目に下手くそなナンガ(南画)を描いた萬鐵五郎(よろず・てつごろう、1885-1927)。
萬という画家を語るうえで、欠かせない表現として南画があります。萬鉄五郎記念美術館では、代表的な南画作品100点余りをピックアップし、初期から晩年までの南画表現の変遷を紹介します。今回の展覧会では、南画と油彩や水彩画の相関をあきらかにし、彼が求めた絵画とは何だったのかその答えに迫りたいと思います。ふしぎな不思議な萬ナンガの世界を、皆さんもその目で確かめてみませんか。
※南画「なんが」は、中国の南宋画に由来する水墨表現の一分野で、日本では江戸中期以降に発達。萬鐵五郎は、南画に洋画の表現主義との一致点を見いだし、南画のエッセンスを取り入れた独自の絵画表現を追い求めた。)
イベント情報
第37回 萬鉄五郎祭
[日時]2017年5月3日(水・祝)
[会場]萬鉄五郎記念美術館前広場
・式典-5月3日(水・祝) 14:00-14:30 献花、「鉄人独語」朗読など
・茶会-4月16日(日) 10:00-15:00
[会場]東和温泉(第一席・第二席) [実施団体]東和町茶道研究会
・写生会‐4月23日(日) 9:00-12:00
[会場]萬鉄五郎記念美術館周辺 [参加費]500円
※自分の作品をマイバッグにプリントサービス
・写生会作品展‐4月25日(火)‐5月14日(日) 9:00‐17:00
(4月29日、5月1日‐5日は休館です。)
[会場]花巻市立東和図書館(花巻市東和町安俵6‐90)

土澤アートクラフトフェア
県内外から美術品や工芸品、いろいろな手づくり作品のお店300組が大集合
[日時]5月3日(水・祝)・4日(木・祝)10:00‐16:00
[会場]萬鉄五郎記念美術館前庭&土澤商店街
ホームページ
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/501/yorozutetsugoro/p007663.html
会場住所
〒028-0114
岩手県花巻市東和町土沢5-135
交通案内
列車
JR釜石線 「土沢駅」より 徒歩8分
JR東北新幹線 「新花巻駅」より タクシー10分

バス
岩手県交通 「土沢線 (花巻駅―新花巻駅―雲南桜前)」
土沢中町下車 徒歩3分

自動車
東北自動車道 「花巻インター」「花巻南インター」から それぞれ20分
釜石自動車道 「東和インター」から 2分
(美術館駐車場20台)
ホームページ
https://www.city.hanamaki.iwate.jp/bunkasports/bunka/yorozutetsugoro/index.html
岩手県花巻市東和町土沢5-135
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索