タイトル等
横須賀ゆかりの友禅作家
中村光哉展
色をきわめる、海を染める。
会場
横須賀美術館
会期
2017-02-11~2017-04-16
休催日
2017年3月6日(月)、4月3日(月)
開催時間
10時~18時
観覧料
一般 800(640)円、高大生、65歳以上 600(480)円、中学生以下無料
*( )内は20名以上の団体料金および前売り料金(前売りは2月10日まで)
*前売り券は美術館受付、横須賀芸術劇場チケットセンター(横須賀芸術劇場1階、横須賀中央駅モアーズシティ1階)でお求めになれます
*高校生(市内在住または在学に限る)は無料
*身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添1名様は無料
*2月12日(日)は無料観覧日です
主催者
横須賀美術館 読売新聞社 美術館連絡協議会
協賛・協力等
協賛 ライオン、大日本印刷、損保ジャパン日本興亜、日本テレビ放送網
概要
横須賀の港の風景を友禅の技法で表現した、染色作家・中村光哉(1922-2002)。高度な技術に裏打ちされた彼の作品は、優美かつ大胆なデザインと独特な色彩感覚によって、見る者に強い印象を残します。
中村光哉は、後に友禅の重要無形文化財保持者(人間国宝)となる中村勝馬の長男として、東京に生まれました。東京美術学校日本画科を卒業後は、友禅の因襲から意図的に離れ、ろう染めによる黒を基調とした作品を制作しました。この「黒の時代」と呼ばれる頃に、中村は楽器や遊園地といった染色には珍しいモチーフを取り上げながら、独自の画面構成を追求しています。
そうして、ろう染によって評価を得た中村でしたが、1980年頃を境に、技法を友禅へと転換します。1984年に横須賀市西部の、海をのぞむ高台に住居を移したことによって、モチーフも大きく変化しました。横須賀で制作された、海や港をモチーフとした友禅によって、中村光哉は新境地をひらくことになります。
本展では、横須賀ゆかりの友禅にくわえて、水戸市立博物館や東京国立近代美術館などが所蔵するろう染作品など、約80点の屏風やパネルを通して、色あせないモダンな中村光哉の世界をご紹介します。
イベント情報
*詳細はHPをご確認ください。

●ワークショップ
「見て・聞いて・染めて知る‘友禅'」
友禅に関するお話や実演と、筆を使った「色挿し」体験。作品はお持ち帰りになれます。
日時:2月25日(土) 10時30分~15時 *昼食・飲み物持参
講師:平林芳子(染色家)
対象:高校生以上
定員:抽選20名
会場:ワークショップ室
参加費:1,000円(別途、企画展観覧券が必要)
*事前申込制(2月12日[日]必要)

●学芸員によるギャラリートーク
1.大人向け
日時:3月18日(土) 14時~
*申込み不要、直接会場(1階展示室)にお越し下さい。
参加には観覧券が必要です。
2.子ども向け
日時:3月18日(土) 11時~
クイズを解きながら、子どもと一緒に楽しく展覧会をめぐります。ご家族でご参加ください。
対象:5歳から小学4年生の子どもとその保護者
定員:抽選5組
*参加無料、事前申込制(3月4日[土]必着)。ただし、保護者の方は企画展観覧券が必要です。

●アート&アフタヌーンティー
学芸員の解説つきでゆったりと展覧会を鑑賞した後は、館内併設のイタリアンレストラン「アクアマーレ」で、特別アフタヌーンティーをお楽しみください。
日時:3月4日(土) 14時30分~16時30分
14時30分~ ギャラリーツアー
15時30分~ アフタヌーンティー
ゲスト:中村笠美氏(中村光哉夫人)
定員:抽選25名
参加費:企画展観覧券+1,300円 (アフタヌーンティー料金)
*事前申込制(2月18日[土]必着)

□参加方法
事前申込制。参加希望の方は、イベント名、代表者の連絡先(郵便番号・住所・電話番号)、参加者全員の氏名・年齢を明記のうえ、はがきかEメール
(art-event@city.yokosuka.kanagawa.jp)でお申し込みください(一通につき2名まで。ただし、子ども向けギャラリートークは家族単位でお申し込みください)。

□イベント時に手話通訳や要約筆記が必要な場合は事前にご相談ください。

□Present
会期中、お着物で観覧された方に中村光哉展の絵ハガキ2枚セットをプレゼントいたします(なくなり次第、終了)。お誘い合わせの上、ぜひご来館ください。

□託児サービス
上記のイベント開催中、託児サービスを実施いたします(定員5名、事前申込制、対象は1歳~未就学児)。利用日・保護者の氏名・住所・電話番号・お子さまの人数・年齢・性別をご記入の上、ハガキかEメール(art-event@city.yokosuka.kanagawa.jp)でお申し込みください。詳細は利用決定後にご案内します。
展示替え情報
*会期中に一部展示替えを行います。
ホームページ
http://www.yokosuka-moa.jp/exhibit/kikaku/1606.html
会場住所
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居4-1
交通案内
電車・バスをご利用の場合

■東京・横浜方面からお越しの場合、品川駅もしくは横浜駅から 京浜急行線 がオススメです。
■逗子・鎌倉・藤沢など神奈川県西部からお越しの場合、JR横須賀線 がオススメです。

【京浜急行線をご利用の場合】
・「馬堀海岸」駅 1番乗り場から京急バス
「観音崎」行 (須24、堀24) 「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分) 下車、徒歩約2分。
料金:250円 (交通ICカード利用の場合 247円)

・「浦賀」駅 1番乗り場から京急バス
「観音崎」行 (浦3、堀25) 終点「観音崎」(約15分)下車、徒歩約5分
料金:220円 (交通ICカード利用の場合 216円)

【JR線をご利用の場合】
・「横須賀」駅 3番乗り場から京急バス
「観音崎」行 (須24) 「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約35分) 下車、徒歩約2分。
料金:410円 (交通ICカード利用の場合も同じ)

*最寄駅からタクシーをご利用の場合
・京浜急行線「馬堀海岸駅」から約7分 料金1,500~1,600円程度
・京浜急行線「浦賀駅」から約10分 料金1,700~1,800円程度


お車をご利用の場合

・横浜横須賀道路 馬堀海岸ICから 3km (約5分)
・横浜横須賀道路 横須賀ICから 11km (約35分)、本町山中有料道路を経て国道16号を東進

⇒カーナビを利用される方は、まだ登録をされていない場合がありますので、「観音崎京急ホテル (横須賀市走水2-1157-2)」を目的地に設定してください。
美術館は観音崎京急ホテルの斜向かいになります。
ホームページ
https://www.yokosuka-moa.jp/
神奈川県横須賀市鴨居4-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索