タイトル等
現在形の陶芸
萩大賞展Ⅳ
会場
山口県立萩美術館・浦上記念館
会期
2016-12-03~2017-01-29
休催日
12月12日(月)、年末年始〔12月26日(月)~1月1日(日・祝)〕、1月16日(月)
開催時間
9:00~17:00
(入場は16:30まで)
観覧料
一般500(450)円、70歳以上の方・学生450(400) 円
※( )内は20名以上の団体料金。 ※18歳以下の方、および高等学校、中等教育学校、特別支援学校に在学する生徒は無料。 ※身体障害者手帳、戦傷病者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をご提示の方とその介護者(1名)は無料。 ※普通展示をご覧になる場合、別途観覧料が必要。
主催者
現在形の陶芸萩大賞展Ⅳ実行委員会
(山口県立萩美術館・浦上記念館、萩市、萩市文化協会、萩陶芸家協会)
協賛・協力等
後援|朝日新聞社、共同通信社山口支局、産経新聞山口支局、時事通信社山口支局、中国新聞防長本社、西日本新聞社、日本経済新聞社山口支局、毎日新聞社、山口新聞社、読売新聞西部本社、NHK山口放送局、KRY山口放送、tysテレビ山口、萩ケーブルネットワーク、yab山口朝日放送、エフエム萩、エフエム山口
助成|株式会社カシワバラ・コーポレーション
概要
平成18年秋に本県で開催された、第21回国民文化祭・やまぐち2006の陶芸展では、国民文化祭史上最多となった応募作品の数々が全国各地から寄せられ、あらためて、わが国社会に根付く陶芸文化の沃野(よくや)の豊かさと現代における造形表現の多様さとを気付かせてくれました。
その成果を受け継ぐとともに、萩焼400年の歴史を有する本県の文化資源、陶芸の振興と発展を目的に、一般公募した作品展「現在形の陶芸 萩大賞展Ⅳ」を開催します。
国内外より応募された作品から、二次にわたる厳正な審査を通過した作品を展示します。「現在形」の陶芸が示す造形表現の歴史性や先端性を感じていただけると存じます。
イベント情報
■表彰式・講評会
日時|2016年12月3日(土)
[表彰式]15:00~15:30 [講評会]15:30~16:30
場所|山口県立萩美術館・浦上記念館 本館エントランスホール・2階展示室

■関連イベント
Marche de Noel(マルシェ・ド・ノエル)
日時|2016年12月10日(土)・11日(日)、各日9:00~16:00
場所|山口県立萩美術館・浦上記念館
内容|フランスの冬を彩るクリスマスマーケットをイメージして、小さなお店などが集まります。

陶と花のコラボレーション
日時|2016年12月7日(水)~12月11日(日)、9:00~17:00
場所|旧久保田家住宅(萩市呉服町)
入場料|100円(久保田家住宅入場料)
内容|萩焼作家の器と生け花のコラボレーション。

萩茶碗による呈茶席
日時|2016年12月17日(土)・18日(日)、11:00~15:00
場所|山口県立萩美術館・浦上記念館 本館1階魯ロビー
料金|300円
内容|萩茶碗で楽しむお抹茶です。

ギャラリー・ツアー(学芸員による作品解説)
※参加無料・要観覧券
日時|2016年12月4日(日)、12月18日(日)、2017年1月15日(日)、1月29日(日)、11:00~12:00
場所|山口県立萩美術館・浦上記念館 本館2階展示室
ホームページ
http://www.hum.pref.yamaguchi.lg.jp/exhibition/special/2016/12/023800.html
会場住所
〒758-0074
山口県萩市平安古町586-1
交通案内
◆ 萩市内から美術館へのアクセス

●萩・明倫センターから徒歩約5分、または萩バスセンターから徒歩約12分
●JR 東萩駅から タクシー約7分
●JR 玉江駅から 徒歩約20分
●JR 萩駅から 萩循環まぁーるバス(西回り:晋作くん)約30分

※市外からバスでお越しのお客様は、萩・明倫センター、または萩バスセンターで下車されるのが便利です。
※萩循環まぁーるバスは、萩市役所を起点に松陰神社方面をめぐる東回りと城下町方面をめぐる西回りの2つのコースがあります。美術館からは、西回りバス停「萩美術館 浦上記念館・萩城城下町入口」のご利用が便利です。
ホームページ
https://www.hum.pref.yamaguchi.lg.jp/
山口県萩市平安古町586-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索