タイトル等
平成28年度 第3期所蔵品展 特集
日本画っておもしろい
会場
横須賀美術館
会期
2016-10-01~2016-12-11
休催日
10月3日(月)・11月7日(月)・12月5日(月)
開催時間
午前10時~午後6時
観覧料
一般310(250)円、高大学生、65歳以上210(160)円、中学生以下無料
*11月3日(木・祝)は無料観覧日
*( )内は20名以上の団体料金
*以下の方は所蔵品展、谷内六郎館および企画展がすべて無料です。
・市内在住在学の高校生 ・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付添1名様
主催者
横須賀美術館
協賛・協力等
展示協力:女子美術大学 日本画研究室
概要
「日本画」と聞くと「なんだかむずかしそう」というイメージがありませんか? もちろん、専門的な知識がなくても楽しむことはできますが、日本画のことを知れば、楽しみ方は何倍にも! 今回の特集展示では、「画材」や「掛軸」「屏風」といった日本画に関するあれこれを、所蔵品から選りすぐりの作品とともにご紹介します。この機会に、日本画のおもしろさや、多彩な魅力に触れてみてはいかがでしょう。
イベント情報
親子ワークショップ
「石から絵具をつくって描いてみよう!」
日本画につかわれている絵具「岩絵具」は、天然の鉱石からつくられているものが多く存在します。今回は、実際に鉱石をくだいて、できたての岩絵具で絵を描いてみます。また、持ってきた石で、オリジナルの岩絵具もつくってみよう!
日時:11月13日(日)①10:30~②14:00~ ※2回とも同内容
講師:宮島弘道 女子美術大学 日本画研究室 教授
対象:小・中学生とその保護者
定員:各回とも20名
持ち物:庭や海辺に落ちているきれいな石(1組につき1種類。ガラス質や金属でないもの。) ※石の性質よっては絵具にできない場合があります。ご了承ください。
参加費:1人300円
場所:ワークショップ室
事前申込制。参加希望の方は、代表者の郵便番号・住所、電話番号、それぞれの氏名・年齢、参加希望回を明記の上、ハガキかEメール(art-event@city.yokosuka.kanagawa.jp)でお申込みください(1通につき4名の応募まで)。
締切りは11月3日(木・祝)必着
*託児サービスを行っています。詳しくはHPをご覧ください。
*ワークショップ時に手話通訳や要約筆記が必要な場合は事前にご相談ください。

会期中、所蔵作品、谷内六郎作品の人気投票を実施しています。ぜひご参加ください。
平成29年度第1期所蔵品展(H29年4月15日(土)~7月9日(日))にて、「みんなが選んだ横須賀美術館ベストセレクション」のテーマのもと、みなさまが選んだ人気作品を展示します。
展示替え情報
*会期中、展示替えを行います。
ホームページ
http://www.yokosuka-moa.jp/exhibit/josetu/sho1603.html
会場住所
〒239-0813
神奈川県横須賀市鴨居4-1
交通案内
電車・バスをご利用の場合

■東京・横浜方面からお越しの場合、品川駅もしくは横浜駅から 京浜急行線 がオススメです。
■逗子・鎌倉・藤沢など神奈川県西部からお越しの場合、JR横須賀線 がオススメです。

【京浜急行線をご利用の場合】
・「馬堀海岸」駅 1番乗り場から京急バス
「観音崎」行 (須24、堀24) 「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約10分) 下車、徒歩約2分。
料金:250円 (交通ICカード利用の場合 247円)

・「浦賀」駅 1番乗り場から京急バス
「観音崎」行 (浦3、堀25) 終点「観音崎」(約15分)下車、徒歩約5分
料金:220円 (交通ICカード利用の場合 216円)

【JR線をご利用の場合】
・「横須賀」駅 3番乗り場から京急バス
「観音崎」行 (須24) 「観音崎京急ホテル・横須賀美術館前」(約35分) 下車、徒歩約2分。
料金:410円 (交通ICカード利用の場合も同じ)

*最寄駅からタクシーをご利用の場合
・京浜急行線「馬堀海岸駅」から約7分 料金1,500~1,600円程度
・京浜急行線「浦賀駅」から約10分 料金1,700~1,800円程度


お車をご利用の場合

・横浜横須賀道路 馬堀海岸ICから 3km (約5分)
・横浜横須賀道路 横須賀ICから 11km (約35分)、本町山中有料道路を経て国道16号を東進

⇒カーナビを利用される方は、まだ登録をされていない場合がありますので、「観音崎京急ホテル (横須賀市走水2-1157-2)」を目的地に設定してください。
美術館は観音崎京急ホテルの斜向かいになります。
ホームページ
https://www.yokosuka-moa.jp/
神奈川県横須賀市鴨居4-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索