タイトル等
つくることは生きること 震災 《明日の神話》展
地震によって引き起こされる多くの悲しみや苦しみの中で、創作や表現活動など、芸術やアートと呼ばれる活動は何ができるのか
会場
川崎市岡本太郎美術館
会期
2016-10-22~2017-01-09
休催日
月曜日(1月9日を除く)、11月4日、11月24日、12月29日~1月3日
開催時間
9時30分~17時
入館は16時30分まで
観覧料
一般900(720)円、高・大学生・65歳以上700(560)円、中学生以下無料
( )内は20名以上の団体料金
主催者
川崎市岡本太郎美術館
協賛・協力等
助成:一般財団法人地域創造、損保ジャパン日本興亜「SOMPO アート・ファンド」(企業メセナ協議会 2021 Arts Fund)
協力:有限会社フォトグラファーズ・ラボラトリー、株式会社フレームマン、エプソン販売株式会社、GAMA ROCK
企画協力:Wonder Art Production 復興庁平成28年度「心の復興」事業
概要
阪神淡路大震災から21年、東日本大震災から5年を迎えた今年、熊本地震が起こりました。いつどこで大きな地震が起こってもおかしくない日本。地震や津波によって、多くのものを失いかねない危うさの中で私たちは生きています。
地震によって引き起こされる多くの悲しみや苦しみの中で、創作や表現活動など、芸術やアートと呼ばれる活動は何ができるのか。
本展では、東日本大震災から5年を迎えた今年、東北の被災者やアーティストの作品、そして岡本太郎の代表作《明日の神話》を通してその可能性を問いかけます。
震災直後から被災各地へ赴き、創作活動を通じて被災者支援を行ってきたアーツフォーホープの活動と、そこで生み出された作品や人々の姿を紹介するとともに、被災後もそれぞれの視点から作品をつくり続けるアーティストたちの作品を展示します。さらに、原爆をモチーフに誇らかに立ち続ける人間の姿を描いた岡本太郎の《明日の神話》を展示し、岡本が作品に込めたメッセージを東北に向けたまなざしとともに紹介します。
イベント情報
□大久保愉伊 『ちかくてとおい』 特別上映&トーク
10月23日(日) 14:00~16:00(開場13:30)
本展出品映像について、映像作家・大久保愉伊さんが語ります。
出演:大久保愉伊(映像作家・『ちかくてとおい』監督)、高橋雅子(ARTS for HOPE代表)
○『ちかくてとおい』特別上映
11月27日(日)、12月17日(土)各15:00~16:00
会場:企画展示室
料金:展覧会観覧料のみ

□「つくることは生きること」トークイベント
11月12日(土)14:00~16:00(開場13:30)
東北で被災した出品作家に当時の状況とその後の作品制作についてお聞きします。
出演:安藤榮作(彫刻家)、片平仁(アーティスト)、三瀬夏之介(東北芸術工科大学教授)
ゲスト:高橋雅子(ARTS for HOPE代表)
司会:片岡香(担当学芸員)
会場:企画展示室
料金:展覧会観覧料のみ

12月18日(日) 14:00~15:30(開場13:30)
関東で被災した東北(宮城)出身の出品作家に当時の状況とその後の作品制作についてお聞きします。
出演:作間敏宏(美術家)、平間至(写真家)
ゲスト:高橋雅子(ARTS for HOPE代表)
司会:片岡香(担当学芸員)
会場:企画展示室
料金:展覧会観覧料のみ

□Miwako trio/かわさきジャズ2016 & Shimvaライブ
11月19日(土) 14:00~16:00(開場13:30)
東北の被災地での音楽活動を精力的に行うアーティストによるライブイベント。
第1部 Miwako trio/かわさきジャズ2016 14:00~
出演:Miwako trio
第2部 Shimvaライブ 15:00~
出演:Shimva(福島在住のシンガーソングライター)
会場:企画展示室
料金:展覧会観覧料のみ

□「おどることは生きること」
12月11日(日) 15:00~16:30
宮城県塩釜市で2012年から開催されているGAMA ROCK FES。主催のお二人によるパフォーマンス&トーク。
パフォーマー:ATSUSHI(Dragon Ash)
ゲスト:平間至
会場:企画展示室、母の塔
料金:展覧会観覧料のみ

□「ハッピードールをつくろう」
12月3日(土) 13:00~16:00
東北や熊本で被災した方たちに贈るハッピードールをつくります。
どなたでもご参加いただけます。
会場:ギャラリースペース
料金:無料

□「つくることは踏み出すこと」トークイベント
12月3日(土) 14:00~15:00
アーツフォーホープの東北支援について、活動の軌跡を紹介します。
出演:藍原寛子(ジャーナリスト)、高橋雅子(ARTS for HOPE代表)
会場:企画展示室
料金:展覧会観覧料のみ

□映像上映
○岩井俊二 『friends after 3.11【劇場版】』 特別上映
岩井俊二監督が、震災以降に出会った人々、そして久しぶりに再会した友人と語る、東日本大震災に続いた福島第一原発事故後の「日本の未来」を綴ったドキュメンタリーを上映します。
日時:10月30日(日)、11月6日(日)、20日(日)、12月4日(日)、24日(土)、1月8日(日) 各14:30~16:45
会場:企画展示室
料金:展覧会観覧料のみ

○大久保愉伊 『槌音』、『つもるち』
大久保愉伊監督が、震災の被災地である故郷の岩手県大槌町を記録したドキュメンタリー他を上映します。
日時:会期中の毎日 9:30~17:00(他のイベントの開催時間帯を除く)
会場:企画展示室
料金:展覧会観覧料のみ

□ギャラリートーク
担当学芸員によるギャラリートークを行います。
11月6日(日)、12月24日(土) 13:30~14:30

※その他、関連イベントの詳細は当館ホームページをご覧ください。
ホームページ
http://www.taromuseum.jp/exhibition/current.html
会場住所
〒214-0032
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5
交通案内
小田急線 向ヶ丘遊園駅から
岡本太郎美術館の最寄り駅は「小田急線 向ヶ丘遊園駅」です。
向ヶ丘遊園駅 は、新宿から、小田原・湘南方面への急行で約20分、普通電車で約40分です。
多摩急行、快速急行は向ヶ丘遊園駅に停まりませんのでご注意ください。
【徒歩】 約17分
南口から道なりに進み、ダイエーを左手に見ながら稲生橋交差点を渡ってください。そのまま直進し、生田緑地の入口から坂道を上がり、芝生広場の右手奥が美術館です。
【タクシー】
南口タクシー乗り場から、行き先を「生田緑地東口」ないしは「日本民家園まで」とご指定ください。生田緑地の入口まで4分程度、そこから徒歩で約5分です。
【バス】
南口ターミナルから川崎市バス「溝口駅南口行」(5番のりば・溝19系統)乗車、「生田緑地入口」で下車(約3分)、バス停より徒歩約8分です。
※1時間に1~2本の運行です。
北口ターミナルから小田急バス「専修大学行」乗車、終点「専修大学前」で下車(約10分)、バス停より生田緑地西口園路(通行可能時間 8:00~17:30)を通って徒歩約6分です。


JR南武線・小田急線 登戸駅から
徒歩では約30分かかりますので、小田急線に乗り換えて向ヶ丘遊園駅をご利用ください。
【タクシー】
タクシーをご利用の場合は、向ヶ丘遊園駅からとほぼ同料金です。ご利用の際は、行き先を「生田緑地東口」ないしは「日本民家園まで」とご指定ください。
【バス】
川崎市バス(藤子・F・不二雄ミュージアム経由)「生田緑地」行きに乗車、終点「生田緑地」下車(約16分)、バス停より徒歩約5分です。
※10時~16時台は1時間に1本程度の運行、藤子・F・不二雄ミュージアム休館日は運休です。


JR南武線 武蔵溝ノ口駅・東急田園都市線 溝の口駅から
川崎市バス「向丘遊園駅南口行」(2番のりば・溝19系統)に乗車し、「生田緑地入口」で下車(約20分)、バス停より徒歩約8分です。
※1時間に1~2本の運行です。


東急田園都市線 梶が谷駅から
東急バス「向ヶ丘遊園駅南口行」(1番のりば・向01系統)に乗車し、「飯室」バス停で下車(約17分)、バス停より徒歩約10分です。
※1時間に2~3本の運行です。


東急田園都市線・横浜市営地下鉄 あざみ野駅から
小田急バス「向ヶ丘遊園駅北口行」(1番のりば・向11系統)に乗車し、「専修大学入口・川崎ゴルフ場入口」バス停で下車(約10分)、進行方向右手の坂道を上がり、生田緑地西口園路(通行可能時間 8:00~17:30)を通ってください。


東名 川崎インターから
普通車両の場合は、川崎インターを左折し、二つ目の信号(犬蔵交差点)を右折してください。そのまま直進し(約7分)、平三叉路を中央に進み、生田緑地の「東口駐車場」(有料)をご利用ください。
※カーナビをご利用の場合には、行き先を「生田緑地東口駐車場」とご入力ください。
大型車両の場合(バスなど)は、川崎インターを左折し、尻手黒川線を清水台で右折。浄水場通りを根岸陸橋で右折、世田谷町田線を多摩警察署前で右折し、府中街道の稲生橋交差点を右折して生田緑地の「東口駐車場」(有料)をご利用ください。詳しくは生田緑地東口ビジターセンターへ:044-933-2300


国道246号線から
国道246号線の溝ノ口交差点(立体交差)を、東京方面からは右折、町田方面からは左折し、府中街道に入って、府中方面に直進してください(約15分)。稲生橋交差点を左折し(約2分) 生田緑地の「東口駐車場」(有料)をご利用ください。
※カーナビをご利用の場合には、行き先を「生田緑地東口駐車場」とご入力ください。
ホームページ
https://www.taromuseum.jp/
神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索