タイトル等
トーマス・ルフ展
会場
東京国立近代美術館
企画展ギャラリー [1F]
会期
2016-08-30~2016-11-13
休催日
月曜日(9月19日、10月10日は開館)、9月20日[火]、10月11日[火]
開催時間
10:00~17:00
(金曜は20:00まで) ※入館は閉館の30分前まで
観覧料
一般 (当日) 1,600円 (前売) 1,400円 (団体) 1,300円
大学生 (当日) 1,200円 (前売) 1,000円 (団体) 900円
高校生 (当日) 800円 (前売) 600円 (団体) 500円
*中学生以下は無料
*団体は20名以上
*いずれも税込
*障害者手帳をお持ちの方とその付添者1名は無料

前売券は6月4日(土)―8月29日(月)まで販売。
チケット取り扱い:東京国立近代美術館(開館日のみ), チケットぴあ(Pコード:767-685), ローソンチケット, イープラス, セブンチケット, JTB店舗ほか

■ 前売限定の特別企画チケット
特大PRポスター(177cm×125cm)付きチケット 3,000円
ダリ展(9/14―12/12 国立新美術館)とのセットチケット 2,600円
Tシャツ付きチケット 4,800円
※いずれもチケットぴあのみで販売
主催者
東京国立近代美術館, 読売新聞社, ぴあ, WOWOW
協賛・協力等
後援:J-WAVE
協力:Lufthansa Cargo AG, 全日本空輸(株)
概要
トーマス・ルフ(1958年ドイツ, ツェル・アム・ハルマースバッハ生まれ)は, アンドレアス・グルスキーやトーマス・シュトゥルートらとともにデュッセルドルフ芸術アカデミーでベルント&ヒラ・ベッヒャー夫妻に学んだ「ベッヒャー派」として, 1990年代以降, 現代の写真表現をリードしてきた存在です。本展では, 世界が注目する写真家の, 初期から初公開の最新作までを紹介します。
ルフは初期に発表した高さ約2メートルにもなる巨大なポートレート作品で注目されました。それ以降, 建築, 都市風景, ヌード, 天体などさまざまなテーマの作品を展開, それらを通じ, 現代人をとりまく世界のあり方についてのユニークなヴィジョンを提示してきました。私たちの視覚や認識に深く組みこまれた写真というメディアそれ自体も, ルフ作品の重要なテーマのひとつです。ルフは自ら撮影したイメージだけでなく, インターネット上を流通するデジタル画像からコレクションしている古写真まで, あらゆる写真イメージを素材に用い, 新たな写真表現の可能性を探究しています。
本展では, 初期作品である「Interieurs」や評価を高めた「Portrats」, 少年時代からの宇宙への関心を背景とする「cassini」や「ma.r.s.」, インターネット時代の視覚・情報空間を問う「nudes」や「jpeg」など, 全18シリーズ, 約125点, 金沢会場約160点の作品で構成されます。
ルフ作品は1990年代から日本の美術館やギャラリーで紹介されてきましたが, 美術館で開催される本格的な回顧展は今回が初となります。待望されていた日本国内での個展が, ついに実現します。
イベント情報
■講演会 ※聴講無料(先着140名)、申込不要
塚本由晴(建築家/アトリエ・ワン代表)
日時:10月2日(日)14:00-15:30(13:30開場)
ホンマタカシ(写真家)
日時:10月8日(土)14:00-15:30(13:30開場)
会場:いずれも講堂(地下1階)

■ギャラリートーク *参加無料(要観覧券)、申込不要
増田玲(本展担当/当館主任研究員)
日時:9月9日(金)18:00-19:00 10月22日(土)14:00-15:00
会場:企画展ギャラリー(1階)

■Music Dialogue「主題と変奏─トーマス・ルフ展によせて」
出演:大山平一郎(ヴィオラ)、水谷晃(ヴァイオリン)、金子鈴太郎(チェロ)、永野光太郎(ピアノ)
日時:9月11日(日)13:00-15:15(12:30開場)
会場:講堂(地下1階)
料金:一般4000円、学生2000円 ※要事前申込(ウェブのみ)
主催:一般社団法人Music Dialogue
申込・問い合わせ:info@music-dialogue.org

■トーマス・ルフ展スペシャルディナー
当館内レストラン「ラー・エ・ミクニ」で、会期中のみ1日10組限定のスペシャルディナー・コースを提供。
料金:5000円(税・サ別)
時間:17:30-21:00(2時間制)
※要電話予約(予約日の前日午前11:00まで、火曜は前々日まで)
「ラー・エ・ミクニ」03-3213-0392
ホームページ
http://thomasruff.jp/
展覧会問合せ先
03-5777-8600(ハローダイヤル)
会場住所
〒102-8322
東京都千代田区北の丸公園3-1
交通案内
東京メトロ東西線 竹橋駅 1b出口 徒歩3分
ホームページ
https://www.momat.go.jp/
会場問合せ先
03-5777-8600(ハローダイヤル)
東京都千代田区北の丸公園3-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索