タイトル等
所蔵作品展
開館10周年記念
中村研一回顧展
会場
中村研一記念 小金井市立はけの森美術館
会期
2016-03-19~2016-05-15
休催日
月曜日、3月22日(火) <3月21日(月・祝)は開館>
開催時間
10:00~17:00
入館は16:30まで
観覧料
一般 200円 小中学生 100円
※未就学児および障害者手帳をお持ちの方は無料
※5月14日(土)は中村研一の誕生日(5月14日)を記念した無料開館日
主催者
中村研一記念小金井市立はけの森美術館
協賛・協力等
[デザイン協力] 東京学芸大学 正木賢一研究室 (森島彩生・笠松美陽)
概要
中村研一記念小金井市立はけの森美術館は、財団法人中村研一記念美術館より作品および建物の寄贈を受け 2006年春に開館しました。このたび、開館10周年を迎えるにあたって、主要コレクションをなす中村研一(1895~1967年)の画業の全貌を回顧します。
中村研一は明治に生まれ、大正・昭和にかけて活躍した洋画家です。東京美術学校 (現在の東京藝術大学)を卒業後、画家修業を積むために渡仏、その間にサロン・ドートンヌの会員になりました。帰国後は帝展、文展、日展の審査員を歴任し、日本芸術院会員になるなど、その活動は日本の近代洋画壇の中核を担うものといえます。戦後、中村研一は自然豊かな小金井に居を構え、最晩年に至るまで精力的に創作活動を続けました。
「開館10周年記念 中村研一回顧展」と題した本展覧会では、当館が所蔵する約800点の作品のなかから、油彩画、水彩画、素描、陶器などの作品を年代ごとに振り返ります。遺品、写真などの貴重な資料も展示し、幅広い創作活動を概観するとともに、初期時代の堅固な写実的表現から後期時代の明快で伸びやかな表現へと移行する制作の軌跡をたどります。本展覧会は、中村研一の芸術の魅力に迫るまたとない機会になるでしょう。
イベント情報
【オリジナルグッズプレゼント】
展覧会をご覧いただいた方に、開館10周年を記念したオリジナルグッズをプレゼントします!
※お1人様1点まで。先着順、数量限定のため、なくなり次第終了となります。ご了承ください。

【イベント】
1 鑑賞+創作プログラム
「さがして・あつめて・くっつける 中村さんの絵」
展示作品や絵本を通して、中村研一の作品に触れ合うプログラムです。
[日時] 2016年4月23日(土) 14:00~15:00
[講師] 藤田百合・赤松千佳・妹尾喜久子 (えほんとあそぶアートのおうち)
[定員] 10組 (多数抽選)
[対象] 5歳~小学2年生と保護者
[参加費] 無料 (要観覧券)
[申込方法]
お名前・年齢(学年)・電話番号・返信先(Eメールアドレス・FAX番号・住所のいずれか)を明記のうえ、下記までお申し込みください。
[Eメール] s030999@koganei-shi.jp
[FAX] 042-381-5281
[郵便(往復はがき)] 〒184-0012 小金井市中町1-11-3 小金井市立はけの森美術館
[申込締切] 4月15日(金)必着
※1通につき3名までのお申込とさせていただきます。
※個人情報はイベント参加の連絡以外の目的には使用いたしません。
※Eメールでご応募する方は、当館からのメール(koganei-shi.jp)が受信できるように設定をお願いします。設定できていない場合、メールが届かないことがございます。

2 ギャラリートーク
担当学芸員が展覧会の内容や作品について解説を行います。
① 2016年3月26日(土) 14:00~14:30
② 2016年5月14日(土) 14:00~14:30
※事前申込不要・参加無料 (要観覧券)
会場住所
〒184-0012
東京都小金井市中町1-11-3
交通案内
○ JR中央線 武蔵小金井駅下車、南口より 徒歩約15分(はけの道沿い 市立第二中学校近く)

○ 武蔵小金井駅南口発 CoCoバスミニ 野川・七軒家循環 「はけの森美術館」 下車徒歩1分

○ 武蔵小金井駅南口発 京王バス 武蔵境駅南口行き「中山谷」、西武多摩川線 新小金井駅発 CoCoバス 中町循環「美術館入口」「中山谷」 下車徒歩1分 (美術の森緑地北門より)

○ 京王線 府中駅・調布駅発 京王バス 武蔵小金井駅行き「前原坂」 下車徒歩10分
ホームページ
https://www.hakenomori-art-museum.jp/
東京都小金井市中町1-11-3
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索