タイトル等
伊丹市制施行75周年記念
COLLLECTION 1 Room 1
鷲見康夫の50年代
カンヴァスよ、汚れよ
会場
伊丹市立美術館
会期
2015-09-12~2015-10-25
休催日
月曜日 (但し9/21および10/12は開館、9/24および10/13は休館)
開催時間
午前10時~午後6時
入館は午後5時30分まで
観覧料
一般 500(400)円 / 大高生 250(200)円 / 中小生 100(80)円
*( )内は、団体割引料金 *兵庫県内の小中学生はココロンカードの呈示にて入場無料 *4市1町(伊丹市・川西市・宝塚市・三田市・猪名川町)の高齢者割引有(平日は60歳以上、土日祝は65歳以上)
主催者
伊丹市立美術館[公益財団法人伊丹市文化振興財団・伊丹市]
協賛・協力等
共催=伊丹市教育委員会
概要
鷲見康夫(すみ・やすお、1925年生まれ、伊丹市在住)は、1950年代半ばから今なお現役で創作活動を続けている抽象画家です。制作をはじめてまもなく、発足したばかりの「具体」こと具体美術協会の会員となり、初期メンバーの一人として具体が解散するまで活動をともにしました。野外での展示や舞台上でのパフォーマンスなど、通常の絵画制作とは異なる先鋭的な表現を試みる具体のなかにあって、鷲見もまた既成概念にとらわれない創作の世界に身を投じていきます。偶然にとびちった絵の具の痕跡に美を見いだし、無意識下での制作こそ愉快なりと、そろばん、番傘、電気あんま機など身近な道具を絵筆にして体全体でカンヴァスや紙に向かっていきました。駄々っ子が画面の上で遊び回ったような「汚れ」こそが、鷲見作品の魅力となったのです。
1955年の「真夏の太陽にいどむモダンアート野外実験展」に出品した、金網を松林に張りめぐらしたインスタレーション型の作品は、それをよく物語っています。この作品は翌年の「具体野外美術展」で進化し、1993年のヴェネツィア・ビエンナーレで再現展示され、その一部が現在当館に収蔵されています。本展では、鷲見のダイナミズムを伝えるこの好例を生誕90年を記念して紹介するとともに、当時の貴重な映像や資料を通して鷲見の原点を見つめ直します。鷲見の画家としての形成期を検証する初めての機会となるはずです。
ホームページ
http://artmuseum-itami.jp/exhibition/current_exhibition/10896/
会場住所
〒664-0895
兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20
交通案内
阪急伊丹駅より徒歩北東へ約9分/JR伊丹駅より徒歩北西へ約6分/阪急バス伊丹中央停留所より徒歩北へ約3分
ホームページ
https://itami-im.jp/
兵庫県伊丹市宮ノ前2-5-20
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索