タイトル等
青磁のいま
受け継がれた技と美 南宋から現代まで
理想の“青”を求めて
会場
静岡市美術館
会期
2015-06-13~2015-08-16
休催日
毎週月曜日
※ただし7月20日(月・祝)は開館、翌21日(火)は休館
開催時間
10:00~19:00
展示室への入場は閉館の30分前まで
観覧料
一般 (当日) 1,000円 (前売および20名以上の団体) 800円
大高生・70歳以上 (当日) 700円 (前売りおよび20名以上の団体) 500円
中学生以下 無料
*障害者手帳等をご持参の方および介助に必要な方は無料

| 前売券
販売期間:5月1日(金)~6月12日(金)
静岡市美術館(6月11日(木)まで)、チケットぴあ[Pコード 766-738]、ローソンチケット[Lコード 46746]、セブンチケット[セブンコード:038-261]、谷島屋呉服町本店、谷島屋マークイズ静岡店、戸田書店静岡本店、戸田書店城北店、江崎書店パルシェ店、MARUZEN&ジュンク堂書店新静岡店
主催者
静岡市、静岡市美術館、(公財)静岡市文化振興財団、NHK静岡放送局、NHKプラネット中部
協賛・協力等
後援:静岡市教育委員会、静岡県教育委員会
概要
中国に起源を持つ、青緑色を基調とする美しい釉色のやきもの“青磁”。かつて中国皇帝が「雨過天青 (うかてんせい)」とその“青”を喩えるなど、古来より理想の色を求めて様々な青磁が生み出されました。日本には12世紀頃より伝わり、茶の湯の発達のなかで選び出され大切に受け継がれてきました。本展では、第Ⅰ章で日本に伝来した中国・南宋時代(12~13世紀)の官窯や龍泉窯の名品を、第Ⅱ章では古陶磁の再現に心を砕き、次第に独自の青磁を作り出した板谷波山や岡部嶺男など11名の近代の物故作家の作品を、第Ⅲ章では人間国宝の中島宏をはじめ今を生きる現代作家10名の最新作まで、約120点を一堂に展示します。時代を越えて人々を魅了し続ける青磁の“いま”をご覧ください。
イベント情報
1. 講演会
「青磁―受け継がれた技と美 近・現代陶芸作品を中心に―」
日時:7月4日(土) 14:00~15:30 (開場 13:30)
講師:唐澤昌宏氏 (東京国立近代美術館工芸課長・本展監修者)
会場:当館多目的室
参加料:無料
定員:70名 (応募者多数の場合は抽選)
申込締切:6月19日(金)必着

2. アーティストーク
日時:①6月27日(土) ②7月11日(土)
いずれも14:00~15:00 (開場 13:30)
講師:
①髙垣篤氏 (本展出品作家・陶芸家)
②神農巌氏 (本展出品作家・陶芸家)
会場:当館多目的室
参加料:無料
定員:70名 (応募多数の場合は抽選)
申込締切:①6月12日(金) ②6月26日(金) いずれも必着

3. 学芸員によるギャラリートーク
日時:7月18日(土)、8月8日(土) いずれも14:00~ (30分程度)
参加料:無料 (要観覧券)
申込不要 (当日受付前にお集まりください。)

4. しずびオープンアトリエ
展覧会に関連したオリジナル創作プログラムを実施します。
日時:8月1日(土)~16日(日) [14日間]
※ただし8月3日(月)、10日(月)を除く
いずれも ①13:30~ ②15:00~ (各回1時間程度)
対象:小学生以上 各回15名 (申込不要・当日先着順)
会場:当館ワークショップ室
参加料:200円 (受付でチケットご購入の上、会場へ)

5. しずびチビッこプログラム
小さな子どものためのアート体験プログラム。保護者の方は展覧会をご覧ください。
日時:7月26日(日) ①10:30~12:00 ②14:00~15:30
対象:2歳以上の未就学児 各10名
会場:当館ワークショップ室
参加料:子ども1人につき500円 ※保護者は要観覧券
申込締切:7月10日(金)必着
※当館HP申込フォームまたは官製はがきに、希望の時間・保護者の氏名・子どもとの続柄・住所・電話(緊急連絡先)・子どもの名前・人数・性別・年齢(月齢まで)を明記

■[1~2 申込方法]
当館HP申込フォーム(www.shizubi.jp)または往復はがきにて。
1件につき4名様まで。
※往復はがき記載事項
①催事名、催事日 ②氏名(参加人数分) ③年齢 ④住所(郵便番号から) ⑤電話番号、返信面に宛先を記入の上、静岡市美術館まで。
※抽選の如何にかかわらず結果は通知いたします。

静岡科学館る・く・る 「青磁のいま」展 関連イベント
A: 科学茶房「青磁のひみつ ―魅力ある“青”が生まれるまで」
日時:6月21日(日) 14:00~15:30
講師:浦口雅行氏 (本展出品作家・陶芸家)
B:「青磁釉作りに挑戦! 丹波青磁の小皿を作ろう」
日時:8月5日(水) 13:00~15:00
講師:市野秀作氏 (兵庫陶芸美術館 陶芸指導員)
※詳細は静岡科学館るくるHPをご覧ください。
※A:5/23(土) B:7/11(土) 9:30より受付開始
静岡科学館る・く・るへ電話申込(TEL:054-284-6960) 申込順

[雨の日特典]
青い空が恋しくなる梅雨の時期。
「雨過天青」の器を見に来ませんか?
雨の日にご観覧いただいた方先着30名に粗品をプレゼントします。
ホームページ
http://www.shizubi.jp/exhibition/future_150613.php
会場住所
〒420-0852
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
交通案内
○ 電車
JR 静岡駅北口より 地下道を利用して徒歩3分
静岡鉄道 新静岡駅より 徒歩5分

○ 新幹線
東京駅・名古屋駅から 東海道新幹線ひかり号で約1時間
新大阪駅から 東海道新幹線ひかり号で約2時間

○ 車
東名 静岡ICより 約15分
※お車でお越しの際は、近隣の駐車場をご利用ください。

○ 空路
富士山静岡空港より 静鉄バス(静岡エアポートライナー)で約1時間
ホームページ
https://www.shizubi.jp/
静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー3階
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索