タイトル等
新創開館5周年記念特別展
名画を切り、名器を継ぐ
美術にみる愛蔵のかたち
会場
根津美術館
会期
2014-09-20~2014-11-03
休催日
毎週月曜日
ただし10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)は開館、10月14日(火)は休館
開催時間
午前10時~午後5時
入館は午後4時30分まで
観覧料
一般 1200円 学生 1000円
*20名以上の団体、障害者手帳提示者および同伴者1名は200円引き 中学生以下は無料

【前売券】
一般 1100円 学生 900円
*「涼風献上」展 開催期間中(7月26日~9月7日)
根津美術館ミュージアムショップにて販売

「名画を切り、名器を継ぐ」展 リピーター割引
展示替えがありますので、複数回ご来館いただくのにお得な「割引チケット」をご用意いたします。

前売り券2枚セット
「涼風献上」展 開催期間中(7月26日~9月7日)
ミュージアムショップにて販売
セット価格 一般 2000円 学生 1600円
前売券1枚価格 一般 1100円 学生 900円

またどうぞ券
「名画を切り、名器を継ぐ」展 開催期間中(9月20日~11月3日)
ご入館された方にミュージアムショップにて販売
一般 1000円 学生 800円
通常価格 一般 1200円 学生 1000円

「秋の三館 ―美をめぐる」キャンペーン
今秋、左記の3展覧会会期中、各展覧会にいらした方は他館の入館料が割引になります。さらに3館すべてにご来館いただいた方にプレゼントを差し上げます。
根津美術館 9/20~11/3
新創開館5周年記念特別展 名画を切り、名器を継ぐ ―美術にみる愛蔵のかたち―

三井記念美術館 10/4~11/24
特別展 東山御物の美 ―足利将軍家の至宝―

五島美術館 10/25~12/7
特別展 存星 ―漆芸の彩り

*詳細は各館のホームページなどでご覧いただくか、お電話にてお問い合わせください。
主催者
根津美術館
概要
今日私たちが目にしている古美術品は、長い年月を人から人へと受け継がれてきました。その間、経年変化や、所有した人あるいは時代の好みにより、切断されて新たに表装された絵巻や古筆、破損して補修された茶道具など、制作時と形を変えたものが少なくありません。それらは、私たちが今日当たり前のように享受している鑑賞スタイルや作品のあり方、美しさの感じ方にひとかたならぬ影響を与えています。
本展は、将軍や茶人をはじめとする所有者たちによる改変が、どれほどの深い愛情と驚くほどの創造力をもって行なわれたかを、国宝4件、重要文化財35件を含む約100件の名品によって知る機会といたします。
イベント情報
[講演会]
講演会1 「書画への愛ゆえに」
日時 9月27日(土) 午後2時から午後3時30分
講師 松原 茂 (根津美術館 学芸部長)

講演会2 「カスタマイズ ―工芸品にみる修理と改変」
日時 10月4日(土) 午後2時から午後3時30分
講師 多比羅菜美子 (根津美術館 学芸員)

会場 いずれも 根津美術館 講堂
定員 各130名

【申込方法】
往復はがきに参加を希望されるプログラム名(「講演会1」、「講演会2」)と住所・氏名(返信面にも)・電話番号を明記の上、〒107-0062 東京都港区南青山6-5-1 根津美術館「名画を切り、名器を継ぐ」展講演会係宛にお申込みください。
講演会1は 9月13日(土)、
講演会2は 9月20日(土) 締切(当日消印有効)。
*参加希望者1名、1講演会につき1枚の往復はがきでお申込みください。
*応募者多数の場合は抽選となります。
*聴講は無料ですが、入館料をお支払ください。

[スライドレクチャー]
展示内容について、学芸員がスライドをもちいてお話します。
日時 10月3日(金)、10月17日(金) いずれも午後1時30分から約60分
講師 松原 茂・多比羅 菜美子
会場 根津美術館 講堂
定員 各130名
*事前申込は不要。各回とも開始15分前より開場します。定員になり次第受付終了となります。
*参加は無料ですが、入館料をお支払ください。
ホームページ
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/exhibition/past2014_n06.html
会場住所
〒107-0062
東京都港区南青山6-5-1
交通案内
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線 <表参道>駅下車
A5出口(階段)より 徒歩8分
B4出口(階段とエレベータ)より 徒歩10分
B3出口(エレベータまたはエスカレータ)より 徒歩10分

都バス渋88 渋谷~新橋駅前行 <南青山6丁目>駅下車 徒歩5分
ホームページ
https://www.nezu-muse.or.jp/
東京都港区南青山6-5-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索