タイトル等
長崎新聞創刊125周年記念事業
片岡鶴太郎展 長崎椿
これぞ眼福 【がんぷく】。
この春、長崎で鶴太郎芸術を集大成。
あったかな、あったかな作品世界に心ゆくまで浸ってください。
会場
長崎県美術館
企画展示室
会期
2014-04-12~2014-06-01
休催日
4月14日(月)、5月12日(月)、5月26日(月)
開催時間
10:00~20:00
入場は19:30まで
観覧料
一般=前売り 1,000円、当日 1,200円
高校・大学・70歳以上=前売り 700円、当日 900円
小学・中学=前売り 500円、当日 700円
小学生未満は無料 ※税込み
※15名以上の団体、障害者手帳保持者および介護者1名は前売り料金
※本展のチケットで美術館コレクション展にも入場できます
※美術館コレクション展のチケット、年間パスポートをお持ちの方は差額料金

◎前売り券プレイガイド
▽浜屋プレイガイド ▽チケットぴあ(みらい長崎ココウォークほか)〔Pコード:766-016〕 ▽ローソンチケット・ローソン各店〔Lコード83149〕 ▽セブン-イレブン各店〔セブンコード027-513〕 ▽S東美 ▽好文堂書店 ▽紀伊國屋書店長崎店 ▽メトロ書店本店 ▽くさの書店(西友道の尾店、チトセピア店) ▽石丸文行堂 ▽五島市役所売店 ▽RICコンビニ中央店 ▽長崎ダイヤモンドスタッフ ▽ララコープ各店(一部店舗除く) ▽長崎新聞佐世保支社 ▽長崎新聞文化ホール ほか
主催者
長崎新聞社、長崎県美術館
協賛・協力等
共催:長崎県 長崎市 五島市 新上五島町
NBC長崎放送 KTNテレビ長崎 NCC長崎文化放送 NIB長崎国際テレビ
特別協賛:株式会社メモリード
協賛:トヨタレンタリース長崎 フラワーギャラリーオランダヤ アイティーアイ株式会社
企画:スタジオ・エーワン企画
協力:長崎県医師会、長崎新聞販売センター、オギノマネージメントコーポレーション、太田プロダクション
後援:長崎県教育員会、長崎市教育委員会、五島市教育委員会、中華人民共和国駐長崎総領事館、エフエム長崎、長崎ケーブルメディア、長崎商工会議所、福江商工会議所、長崎国際観光コンベンション協会、長崎県美術協会、長崎県立長崎図書館、長崎市立図書館、長崎県社会福祉協議会、長崎県校長会、長崎県PTA連合会、長崎県歯科医師会、長崎県看護協会、長崎県薬剤師会、長崎新地中華街商店街振興組合、長崎華僑総会、長崎中華料理同業組合、生活協同組合ララコープ、長崎県生活協同組合連合会、長崎花市場、長崎花商協同組合、長崎県花き振興協議会、花キューピット協同組合長崎支部、長崎県書店商業組合、長崎県理容生活衛生同業組合、九州商船、長崎電気軌道 ほか(順不同)
概要
長崎へ思いを込めて、画業を総括!

芸能活動の傍ら絵画や陶芸など芸術分野で精力的に活動している片岡鶴太郎。長崎県花木の「椿」、長崎市花の「あじさい」など花鳥風月を主な題材に、1995年から毎年個展を開催してきました。今回の長崎展は、2012年の「精霊椿 (しょうろうつばき)」と2013年の「夕暮此糸 (ゆうぐれむらさき)」の両企画展に加え、過去の代表作をえりすぐり、約250点で“画業を一望する”過去最大規模の展覧会となります。
今年2月には、長崎市観光名誉大使として「長崎ランタンフェスティバル」の皇帝パレードにも出演。本県への思いが詰まった特別展です。

<椿のご縁>作者に絵を始めるきっかけを与えた、最愛のモチーフが「椿」。
「椿」は長崎県・五島市・新上五島町の花木(シンボル)です。
イベント情報
“作者に会う”“創作秘話を聞く”…展覧会をより深く味わう機会を設けました。ご自身で絵手紙を描いていただくプログラムもございます。

開場式
4月12日(土) 10:00~
会場:長崎県美術館エントランスロビー
片岡鶴太郎がごあいさついたします。参加無料。

片岡鶴太郎サイン会
4月12日(土) 11:30~(整理券配布は9:45~)
会場:長崎県美術館ホール
定員:200名
要本展チケット。サインする対象は、当日ショップでお買い上げいただいた画集に限ります。

片岡鶴太郎スペシャルトークショー
4月12日(土) 15:00~16:20(14:30開場予定)
会場:長崎ブリックホール国際会議場(長崎市茂里町)
料金:1,500円(本展のチケット付き)。入場券は3月上旬にローソンチケットほかで発売予定。
お問い合わせは主催者へ。

ワークショップ「春のあったか絵手紙」
4月19日(土)、20日(日) 10:30~16:00
場所:長崎県美術館アトリエ
対象:子ども~大人(未就学児は保護者同伴)
料金:無料 ※当日随時受付
季節の花や果物、野菜をモチーフに風情豊かな絵手紙を作ります。お気軽にご参加ください。

◎このほか音楽朗読会、映画上映会などを予定。長崎新聞や長崎県美術館のHPで随時発表します。
ホームページ
http://www.nagasaki-museum.jp/museumInet/sca/eveScheduleView.do?id=1121&command=plan
会場住所
〒850-0862
長崎県長崎市出島町2-1
交通案内
路面電車
○出島電停 徒歩3分
○市民病院前電停 徒歩2分

バス
○長崎新地ターミナルバス停 (空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩5分
○大波止バス停 (空港リムジンバス、高速バス含む※) 徒歩8分
○長崎県美術館バス停(土日祝のみ運行。)

JR
○JR長崎駅 徒歩15分

フェリー
○長崎港大波止ターミナル 徒歩10分


○長崎自動車道・長崎ICより 長崎出島道路経由 5分

※ 空港リムジンバス・高速バスは、出島道路経由など一部の便が停車します。高速バスは、大波止バス停のみ停車する便もあります。詳しくは各交通機関へお問合せください。
ホームページ
https://www.nagasaki-museum.jp/
長崎県長崎市出島町2-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索