タイトル等
ボストン美術館 浮世絵名品展
北斎
偉才、極彩、北斎。
驚異的な色彩美で北斎の傑作140点が里帰り
会場
神戸市立博物館
会期
2014-04-26~2014-06-22
休催日
月曜日(ただし4/28(月)、5/5(月・祝)は開館)
開催時間
午前9時30分~午後5時30分
(入館は午後5時まで)ただし土曜日は午後7時まで開館(入館は午後6時30分まで)
観覧料
[早割ペアチケット 2枚で2,000円(一般のみ)]
一般 1,400円(1,200円) 高大生 1,000円(850円) 小中生 600円(450円)
※( )内は、前売・団体料金、団体は20名以上 *65歳以上で「神戸市すこやかカード(老人福祉手帳)」持参の方は当日一般料金が半額。障害者手帳持参の方は無料。神戸市および隣接6市1町、淡路3市、鳴門市、徳島市の小中学生は「のびのびパスポート」提示により無料 *お得な早割ペアチケットは2月24日から3月31日、前売券は2月24日から4月25日までの期間限定発売(会期中は当日券のみ)
[チケットの主な発売場所]*詳しくは本展公式サイトへ
チケットぴあ[Pコード766-049]、ローソン[Lコード59391(早割ペア)、59388(前売・当日)]、イープラス、CNプレイガイド、セブン-イレブン[セブンコード027-884]、主要プレイガイド、コンビニエンスストアなどで販売
*チケットの購入時に手数料がかかる場合もあります。
主催者
神戸市立博物館、ボストン美術館、日本経済新聞社、神戸新聞社
協賛・協力等
後援:米国大使館、NHK神戸放送局、テレビ大阪、サンテレビジョン 特別協賛:フィデリティ投信 協賛:NEC、大日本印刷、トヨタ自動車
協力:日本航空 特別協力:日本教育公務員弘済会兵庫支部
概要
葛飾北斎(1760-1849)は、江戸時代後期に浮世絵師として登場し、90歳で没するまでに新しい表現に挑み続けた不撓不屈の画人です。その業績に注目し、120年前に世界初の本格的な回顧展を開いたのがアメリカのボストン美術館でした。約5万点の浮世絵コレクションの多くはこれまで展示する機会が限られていたために、いま摺りあがったかのような艶やかな色彩表現を現代に伝えています。本展覧会では、この世界屈指のコレクションから厳選した作品約140点により、70年に及ぶ北斎の画業を紹介いたします。「冨嶽三十六景」をはじめとする著名なシリーズから、世界中でボストン美術館のみに所蔵が知られる錦絵や版本、組上絵や肉筆画の珍品まで、多様な北斎の魅力を驚異的な色彩美で存分にお楽しみください。

【関連展示 北斎とその時代】
神戸市立博物館の所蔵品の中から、「近江八景」「風流無くてななくせ」などの北斎作品、司馬江漢・亜欧堂田善など同時代の画家たちによる関連作品を展示します。
イベント情報
記念講演会
①「ボストン美術館の北斎」4月26日(土) 午後2時―3時30分
講師:セーラ・E・トンプソン氏 (ボストン美術館アジア・オセアニア・アフリカ美術部日本美術課浮世絵版画室室長) ※逐次通訳付
②「田善vs.北斎 ―文化期洋風風景版画の諸相―」 5月10日(土) 午後2時―3時30分
講師:塚原晃 (神戸市立博物館学芸課担当係長・学芸員)
③「北斎の色彩と造形 ―浮世絵版画からよみとる文化交流―」 5月31日(土) 午後2時―3時30分
講師:勝盛典子 (神戸市立博物館 学芸員)

会場:神戸市立博物館地階講堂 定員:各180人 聴講無料(ただし本展観覧券が必要)
※当日午後1時より地階講堂前で入場整理券を配布します。

イブニング・レクチャー(学芸員による展覧会の見どころ解説)
日時:会期中の毎週土躍日 午後5時―5時30分 会場:神戸市立博物館地階講堂
定員:180人 聴講無料(ただし本展観覧券が必要) ※当日、先着順で受付します。

こども向けプログラム
①こどもの日スペシャル 解説付き鑑賞会「浮世絵に迫る! ~親子で楽しむ北斎~」
5月5日(月・祝)午前10時―11時30分 または午後2時―3時30分 対象:中学生以下の子供とその保護者
②ジュニアミュージアム講座「楽しく学ぶ浮世絵(1) ~きみも摺師に挑戦!~」
5月24日(土) 午後2時―4時 対象:小学4年生~中学生
③ジュニアミュージアム講座「楽しく学ぶ浮世絵(2) ~立版古を作ってみよう~」
6月l4日(土) 午後2時―4時 対象:小学4年生~中学生

※すべて事前申込が必要です。
申込方法・料金など詳細は神戸市立博物館ホームページか、神戸市立博物館までお問い合わせください。
ホームページ
http://ukiyoe.exhn.jp/
会場住所
〒650-0034
兵庫県神戸市中央区京町24
交通案内
●JR「三ノ宮」駅、ポートライナー・地下鉄(山手線)「三宮」駅、阪急・阪神「神戸三宮」駅から 南西へ徒歩約10分
●JR・阪神「元町」駅から 南東へ徒歩約10分
●地下鉄(海岸線)「旧居留地・大丸前」駅から 南東へ徒歩約5分
●新幹線「新神戸」駅で 地下鉄(山手線)に乗り換え「三宮」駅下車
●神戸空港からは ポートライナーで約18分、「三宮」駅下車
ホームページ
https://www.kobecitymuseum.jp/
兵庫県神戸市中央区京町24
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索