タイトル等
石川県立美術館
開館30周年記念
あなたが選んだ 石川県立美術館 名作の森
会場
石川県立美術館
第1~9展示室
会期
2013-12-21~2014-02-11
休催日
年末年始(12月29日~1月3日)
開催時間
午前9時30分~午後6時
入館は午後5時30分まで
観覧料
一般800(600)円、大学生600(400)円、高中小生200(100)円
※( )内は20名以上の団体料金

※同時開催の展示
前田育徳会尊經閣文庫分館「新春優品選―前田家の調度―」もご覧になれます。
概要
石川県立美術館は今年、開館30周年を迎えました。昭和58年11月、それまでの美術館(現在の石川県伝統産業工芸館)から現在地へ移り、作品点数1,313件でのスタートでした。旧館時代から「色絵雉香炉」「古九谷」の美術館として全国にも知られていましたが、古美術から近現代美術まで、工芸から絵画・彫刻などすべての分野にわたる総合的な美術館として今日の姿になりました。そして今年、所蔵作品は3,220件にまで増えています。
当館の作品収蔵は「石川県の芸術的個性を活かした地方色豊かな美術館」という考え方に基づいています。地域文化の集積をめざし、石川ゆかりの美術・工芸作品を中心に収集を行ってきました。
その作品の中から人気投票によって選び出したのがこの「石川県立美術館 名作の森」です。企画展示室は「あなたが選んだ石川県立美術館名品展」ともいうべき内容です。はがきやネットでも多くの方から投票をいただきました。ランキングは展示室でのお楽しみ。ぜひ足を運んでください。

県民の皆さん方の投票を基に、美術館の名宝・名作をえらぶ視点から、美術館学芸員の選抜による作品も併せて展示し、得票数が同じ作品には順位をつけました。
イベント情報
◎記念講演会「石川県立美術館 名作の森」
講師:石川県立美術館館長 嶋崎丞
日時:平成26年1月19日(日) 午後1時30分より
場所:美術館ホール (定員209名 申込不要、聴講無料)

◎ギャラリートーク(学芸員による解説)
日時:1/5、12、19、26、2/2、9
(12/22を除く毎週日曜) 午前11時~
会場:展示室 (申込不要、展覧会観覧料必要)
ホームページ
http://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/event/0event.html
会場住所
〒920-0963
石川県金沢市出羽町2-1
交通案内
■ 兼六園シャトルをご利用の方
平日/片道
(おとな) 200円 (子ども) 100円
土日祝/片道
(おとな) 100円 (子ども) 50円

金沢駅東口(6番のりば)から、兼六園シャトルで約15分、「県立美術館・成巽閣」下車、徒歩約2分。
金沢駅 始発9時30分~終発17時50分まで、20分おきに運行。
バス後方向正面が県立美術館です。

■ 路線バスをご利用の方
片道
(おとな) 200円 (子ども) 100円

| 金沢駅東口 【3番のりば】
金沢駅東口(3番のりば)から 18系統に乗り、「広坂・21世紀美術館 (石浦神社向い)」下車、徒歩約5分。
バス後方向すぐの広坂交差点を右折し、坂をのぼると、右手が県立美術館です。

| 金沢駅東口 【6番のりば】
金沢駅東口(6番のりば)から乗り (いずれの系統でも可)、「広坂・21世紀美術館 (しいのき迎賓館前)」下車、徒歩約7分。
バス前方向すぐの広坂交差点を直進し、坂をのぼると、右手が県立美術館です。
ただし91系統は「広坂・21世紀美術館(石浦神社向い)」下車、徒歩約5分。
バス後方向すぐの広坂交差点を右折し、坂をのぼると、右手が県立美術館です。

| 金沢駅東口 【7番のりば】
金沢駅東口(7番のりば)から乗り (いずれの系統でも可)、「出羽町」下車、徒歩約5分。
バス後方向に進み、兼六園坂上交差点を左折して、成巽閣を過ぎると、正面が県立美術館です。
ホームページ
https://www.ishibi.pref.ishikawa.jp/
石川県金沢市出羽町2-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索