タイトル等
はあとのかけら
―描き、語られた夢二の想い―
会場
夢二郷土美術館
本館
会期
2013-03-26~2013-06-16
休催日
月曜日(祝日・振替休日の場合は翌日)※4月30日(火)は臨時開館
開催時間
午前9時~午後5時
入館は午後4時半まで
観覧料
一般700円
中高大学生400円
小人300円
○20名以上の団体は2割引
○65歳以上の方は2割引
○ゆめびぃ会員は無料です
○割引の併用は出来ません
概要
「自分の絵は、人の世の旅路に、たとへば、胸に挿むだ心の花から花弁(はなびら)を一つ一つ路へ捨ててはゆく――その花弁だ。(中略)もし間違(まちが)へて、紅い花弁のかはりに、自分の心臓(はあと)の砕片(かけら)を落しでもしよふものなら……………それでも構はない。絵は、僕の命だもの。」(『夢二画集 夏の巻』序より)

竹久夢二(1884~1934)は、日記や手紙、著作の序文や随筆に、折々に絵についての考えや、時々の興味関心、起こった出来事に対する雑感などを綴っています。
こうした、夢二の遺した言葉の断片――例えば日記であれば日常の心の動きのあらわれであり、また著作の序文ならば読者に向けた考えの表明といえるでしょう――を集めてみれば、夢二独特の作品世界の背景にある、ものの見方や考え方が浮かびあがってくるのではないでしょうか。「人生と芸術」「男性と女性」「子どもと故郷(ふるさと)」という3つのテーマのもと、言葉と作品から人間「夢二」の姿に迫ります。
今年の秋頃には、詩や句や短歌といった、夢二のもう一つの言葉の世界をご紹介する予定です。
イベント情報
第37回夢二郷土美術館文化講座
「夢二の言葉と作品」
講師:子川さつき(当館学芸員)
5月11日(土)11:00~
◎定員:30名(申込受付順)
◎参加費:要入館料
※ゆめびぃ会員は無料

「古裂(こぎれ)でつくるオリジナルフレーム」
講師:鈴木昇氏(ギャラリーヌーベル代表・額装師)
5月19日(日)10:00~,14:00~
古裂(こぎれ)を使い額の内側のマットを作ります。
夢二の絵葉書を個性豊かに変身させましょう。
◎定員:各回20名(申込受付順)
◎参加費:2500円(入館料、材料費込)

学芸員によるギャラリートーク
3月26日(火)10:00~,14:00~
◎事前申込不要
◎参加費:要入館料 ※ゆめびぃ会員は無料
会場住所
〒703-8256
岡山県岡山市中区浜2-1-32
交通案内
| 岡山空港からJR岡山駅まで
・空港リムジンバス
岡山空港から乗車、岡山駅下車

| JR岡山駅から本館まで
・路面電車
JR岡山駅前の路面電車のりばより乗車。
<東山行>で約5分、「城下(しろした)」下車、徒歩15分

・路線バス
JR岡山駅前バス乗り場 <1番>より
[藤原団地・後楽園行]バス(岡電バス)で 約15分
「蓬莱橋(ほうらいばし)・夢二郷土美術館前」バス停下車すぐ

・タクシー
JR岡山駅前より、約10分

・車
山陽自動車道、岡山ICより、約30分
ホームページ
https://www.yumeji-art-museum.com/
岡山県岡山市中区浜2-1-32
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索