タイトル等
古川美術館 特別展
「松村 公嗣(こうじ)~いのちの輝き」展
会場
古川美術館
会期
2013-03-30~2013-05-19
休催日
月曜日
※但し、4月29日(月・祝)、5月6日(月・祝)は開館、各翌日休館
開催時間
午前10時~午後5時
入館は午後4時30分まで
観覧料
爲三郎記念館との共通券
(大人1,000円/高・大学生500円/小・中学生300円)
※割引券の併用はできません。

●半額
◦ 身障者及び同伴者2名様まで
◦ 当館パスポート会員 同伴者4名様まで
◦ 和装の方
●100円割引
◦ 10名様以上の団体にてご来館の方
◦ 同展覧会に2回目以上のご来館で半券の提示の方
◦ 当館ホームページ割引券ご持参の方
◦ 各種友の会会員で会員券提示の方
●200円割引
◦ 20名以上の団体
◦ JAF会員の方
●無料
◦ 土曜日は小・中学生無料
●☆前売発売
◦ ◎発売開始平成25年1月2日~5月19日
◦ ◎Pコード:765-454
主催者
公益財団法人 古川知足会/中日新聞社
協賛・協力等
協賛 野村證券株式会社、積水ハウス株式会社
後援 愛知県教育委員会、名古屋市教育委員会
公益財団法人名古屋市文化振興事業団
愛知県公立大学法人愛知県立芸術大学
スターキャット・ケーブルネットワーク株式会社
概要
日本画壇を代表する松村公嗣(1948年―奈良県出身)は、2010年に故郷の奈良・春日大社へ絵巻を奉納、2011年からは『文藝春秋』の表紙絵を手掛けるなど、近年全国的に注目を集めています。松村は、愛知県立芸術大学で片岡球子のもと、日本画を学び、その後同大学で教鞭をとりながら、国内外で出会った風景や人々、日本の四季の移ろいや神事など、幅広い画題に取り組んできました。2013年4月からは、愛知県立芸術大学学長として、益々のご活躍が期待されています。本展では、長年に亘る制作の拠点・愛知で、初の公募展入選作「漁婦」から、同人推挙後の院展受賞作「ベナレス」(2004年・文部科学大臣賞)、「はだか祭」(2007年・内閣総理大臣賞)、そして初公開作品まで画業45年の中で生み出された珠玉の作品を展覧します。中でも、春日大社奉納の全六巻・総延長65mもの「平成おん祭絵巻」は5年の歳月を費やした大作であり、県内初公開となります。そして、2011年1月から取り組む『文藝春秋』表紙絵の原画(2011年1月~2012年12月の2年分)は全国初公開!松村の豊かな発想、日本画技術が凝縮した作品をご堪能ください。

★特別公開:春日大社奉納「平成おん祭絵巻」全六巻 ※絵巻は前後期で展示替
展示替え情報
★特別公開:春日大社奉納「平成おん祭絵巻」全六巻 ※絵巻は前後期で展示替
会場住所
〒464-0066
愛知県名古屋市千種区池下町2-50
交通案内
【電車】
地下鉄東山線 池下駅1番出口より東へ徒歩3分
地下鉄東山線 覚王山駅1番出口より西へ徒歩5分

【市バス】
池下下車
(金山より)金山11系統/(大森車庫より)幹砂田1系統/(猪高車庫より)池下11系統/(猪子石団地より)茶屋12系統
ホームページ
https://www.furukawa-museum.or.jp/
会場問合せ先
052-763-1991
愛知県名古屋市千種区池下町2-50
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索