タイトル等
芦屋写真展
会場
芦屋市立美術博物館
第1展示室
第2展示室
歴史資料展示室
会期
2012-10-06~2012-10-21
休催日
月曜日(ただし10/8は開館、翌10/9は閉館)
開催時間
午前10時~午後5時
入館は午後4時30分まで
※最終日は午後4時まで
観覧料
一般300(240)円、大高生200(160)円、中学生以下無料
※( )内は20名以上の団体料金
◎同時開催「写真/美博コレクション」展の観覧料含む
※高齢者(65歳以上)および身体障がい者手帳・精神障がい者保健福祉手帳・療育手帳をお持ちの方ならびにその介護の方は各当日料金の半額になります。
主催者
芦屋市立美術博物館
協賛・協力等
[協力]芦屋写真協会、中山岩太の会、芦屋カメラクラブ、アシヤフォトクラブ、樹光会、芦屋ベストフォトクラブ、写楽会(あしやYOクラブ)、陶写苦楽無、芦屋クラシックカメラクラブ、芦屋ハッセルブラッドフォトクラブ、楽しい写真を撮ろう会(順不同)
[協力大学]関西学院大学 文化総部写真部、甲南女子大学 写真部、甲南大学 写真部、神戸大学 写真部、宝塚大学 造形芸術学部
[協賛]株式会社ハナヤ勘兵衛
概要
昭和の始め、芦屋ではニューヨークとパリで9年間にわたリ写真家として活躍し帰国した中山岩太や、上海帰りのハナヤ勘兵衛等により「芦屋カメラクラブ」が創設されました。「總ての作家に 敬意を拂ふ 然し我々は 新しき美の創作 新しき美の發見 を目的とす」と宣言し、新たな写真表現を追求していったこの動きは、新興写真運動が興る一端となりました。これを背景に芦屋の地では写真を愛する人々が集い、写真家人口が増え続けています。
この度、「芦屋写真展」と題して、芦屋市内のカメラクラブを中心に発足された芦屋写真協会に所属する会員とともに、関西学院大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸大学の写真部や宝塚大学造形芸術学部の学生の作品、約200点を一堂に展示します。
本展が新たな作品発表の場となり、芸術写真の技術向上や交流の場として更なる絆の広がりになるようにと願っております。
同時開催として、当館所蔵作品の中から「芦屋カメラクラブ」のメンバーであった、ハナヤ勘兵衛、紅谷吉之助、高麗清治、松原重三の作品をご紹介します。
イベント情報
◎「あしやアート・バザール」10/20(土)、10/21(日)開催
ホームページ
http://ashiya-museum.jp/exhibition/exhibition_next/3384.html
会場住所
〒659-0052
兵庫県芦屋市伊勢町12-25
交通案内
◆電車の場合
1: 阪神芦屋駅から 徒歩約15分

2: 阪神芦屋駅・JR芦屋駅・阪急芦屋川駅から
阪急バス「新浜町行き」または「芦屋市総合公園前行き」(31・32・35・36・131系統)乗車、「緑町 (美術博物館前)」停留所下車
(バスのりば)
・阪神 芦屋駅―南側2番のりば
・JR 芦屋駅―北側5番のりば
・阪急 芦屋川駅―南側5番のりば
ホームページ
https://ashiya-museum.jp/
兵庫県芦屋市伊勢町12-25
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索