タイトル等
吉田茂規 個展 『Ground Bass - Everyday Life and Silence』
会場
東京画廊+BTAP
会期
2012-06-08~2012-06-30
休催日
日・月・祝
開催時間
11:00~19:00
[火-金] 11:00-19:00 [土] 11:00-17:00 ※6 月8 日(金)は21 時まで開廊
概要
吉田茂規は1963年茨城県生まれ。87年に和光大学を卒業後、版画や絵画作品を発表していましたが、97年に文化庁芸術家在外研究員としてニューヨークに派遣されたことをきっかけに、活動の場をアメリカに移します。その後、NY市立大学ハンター校に進学し、版画から写真制作へと表現の幅を広げてきました。現在は写真家として活動を続けています。

吉田は、「人の目でははっきりとは見えないものであっても、写真でなら捉えることができるのではないか」という発想から、光をテーマにしたモノクローム作品を撮り続けています。しかし、光とはそもそも実体がなく、何かに反射することによってはじめて認識されるものです。「モノクローム写真は使い尽くされた媒体と思われがちだが、私には、刻々と変化し二度と同じ貌を見せない光を捉える手段(支持体)である」と語る吉田は確信を持って被写体にカメラを向けます。

2008年東京画廊での個展で吉田は、2000年から始まるスクエアーフォーマットのモノクローム写真シリーズ「Identical Light」を発表しました。その展覧会タイトルにある光は、 現在に至るまで吉田の一貫したテーマでもあります。このたびの個展ではその続編とも言えるパノラマフォーマットの新作シリーズ『Ground Bass - Everyday Life and Silence』を発表します。

今回の新作展では、吉田が執拗なほどにこだわる現実世界の陰影がより強調され、音楽でいう「リフレイン」が折り重なるようにも見える作品世界が展開されます。
私たちの日々の生活における活動と休息は、同じフレーズのように日々繰り返される動と静のリフレインとも言えるものかもしれません。 そこに広がるベースのような低音域に耳を澄ませば僅かに聞こえてくるこだまのような音。その音にも似た微かな光を吉田は捉えます。

吉田は「言葉にならないものを言葉にするのが文学の仕事であれば、見えないものを見えるようにするのが写真の仕事かもしれない」と語ります。沈黙のなかに声を聞くことで音楽が生まれ、陰のなかに光を感じるこことで写真が成り立つならば、耳や目だけでなく心そのものが旅をする空間を作りだすことが、吉田をはじめとする写真家たちの本当の仕事なのかもしれません。

本展では、吉田の最新シリーズから、シルバープリントのモノクローム作品約30点を展示します。
イベント情報
■「吉田茂規展 Meet the Artist」
2012年6月16日(土)午後3時〜
東京画廊+BTAPにて
作家と写真にまつわる話など、カジュアルな形でトークを開催します。
ご予約などは不要です。お気軽にお越し下さい。
http://www.facebook.com/events/401257869921090/

■オープニング トークイベント開催
2012年6月8日(金)
18:00-19:00|トークイベント=吉田茂規×河内タカ氏(amana photo collection チーフディレクター)
19:00-20:00|オープニングレセプション
東京画廊+BTAP|東京にて
※6月8日は「GINZA 画廊の夜会」開催により21時まで開廊します

6月8日(金)のオープニングでは、18時から本展作家と、日本では珍しい企業における若手写真家による写真作品収集を手がけるamana photo collectionチーフキュレーターの河内タカ氏を交え、「写真」にまつわるトークを行います。なお、当日はGINZA 画廊の夜会の開催により、21時まで開廊いたします。
ホームページ
http://www.tokyo-gallery.com/exhibitions/intokyo/-ground-bass---everyday-life-and-silence.html
会場住所
〒104-0061
東京都中央区銀座8-10-5 第4秀和ビル7階
ホームページ
https://www.tokyo-gallery.com
東京都中央区銀座8-10-5 第4秀和ビル7階
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索