タイトル等
これは本ではない -ブック・アートの広がり
会場
福井市美術館
会期
2011-02-26~2011-03-27
休催日
月曜日(祝祭日の場合は翌日)
開催時間
9:00~17:15(入館は閉館の30分前まで)
*2月26日は10:00から開場となります。
観覧料
一般900(800)円、高大生500(400)円、小中生200(100)円
*障害者手帳提示者および介護者1名は無料。
*( )内は20名以上の団体料金です。
主催者
福井市美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会
概要
今まで多くのアーティストたちが、挿絵や装丁をはじめ、さらには本をテーマにして様々な作品を制作してきました。現在、本を取り巻く環境は、グーテンベルグが活版印刷を発明して以来、大きな変革の過程にあります。たとえば電子書籍やiPad の登場によって読書はもとより、従来の印刷製本や流通、配本をはじめ本に関係する産業そのものが、新たな次元へ移行してきています。そこでは読書という「思考」は、思考を欠いた検索と操作を主な目的と化とした知識の獲得に変化しているようです。このような時代にあってなお、アーティストたちは何故「本」や「本的なもの」に惹きつけられるのでしょうか。本が人間の記憶や思考を外在化したものであるとすれば、本は姿を変えた人間の譬えであるとも言えます。現代のアーティストたちの関心は、本をめぐるこのような大きな変化を通して、人もまたどのように変化してゆくのかということであり、それを作品に反映させているのです。本展では、うらわ美術館が収集した本をめぐるアート作品やブック・オブジェに加えて、中堅や若手作家のインスタレーションを紹介し、「本ということ」の見えない側面を紹介します。
ホームページ
http://www.art.museum.city.fukui.fukui.jp/
展覧会問合せ先
0776-33-2990
会場住所
〒918-8112
福井県福井市下馬3-1111
交通案内
■ フレンドリーバス
福井駅東口と県立図書館等の文化施設を、30分毎に運行する無料バスです。黄色い本が描かれた青いバス停看板が目印です。
福井駅から美術館にお越しの際は、毎時00分発《子ども歴史文化館先回り》をご利用になると便利です。所要時間=12分。
毎時30分発《生涯学習館先回り》は、「福井市美術館」停留所まで33分かかります。ただし福井駅に戻る際は、こちらが便利です。「福井市美術館」停留所を毎時03分に出ます。

■ 京福バス
福井駅西口交通広場バスターミナル 5番のりばから
《東郷線 (62)》→11分「下馬」→ 徒歩5分
《羽水高校線 (61)、西大味線(63)》→15分「県産業会館・厚生病院前」→ 徒歩5分

■ すまいるバス
福井駅西口交通広場バスターミナル 6番のりばから
《木田・板垣方面行き》∗白色のすまいるバス
「板垣」下車 徒歩15分 運賃:100円

■ 自家用車等
福井I.C.よりおよそ10分。下馬中央公園に併設された駐車場があります。(無料、乗用車250台、大型バス4台 駐車可能)

■ タクシー
JR福井駅より10分程度 (約4km、※料金目安…約1,500円)
ホームページ
http://www.art.museum.city.fukui.fukui.jp/
福井県福井市下馬3-1111
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索