タイトル等
北摂の戦国時代 高山右近
会場
高槻市立しろあと歴史館
会期
2009-10-10~2009-11-29
休催日
月曜日・祝日の翌日(祝日は開)
開催時間
午前10時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
観覧料
一般 200円 小中学生100円
概要
戦国時代の高槻城主・高山右近は、日本史上傑出したキリシタン大名であり、遠くヨーロッパにも名が知られた国際人です。海外の文物に通じ、茶の湯に長け、築城にも才を発揮したといいます。 右近の父祖は、北摂・能勢の高山という山あいの荘園代官から身を起こしました。そして、父である高山飛騨守が三好長慶に仕え、歴史の表舞台へ登場。やがて右近は織田信長、豊臣秀吉の下で大名となりました。高山一族の歴史は、北摂の戦国時代を見事に映し出しています。 高槻を代表する歴史的人物・高山右近に焦点をあてる本展では、関連する古文書や美術工芸品、考古資料などを展示し、天下統一期の社会と文化を紹介するとともに、北摂の戦国社会から右近が誕生した歴史の流れとその実像を探ります。
ホームページ
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/rekishi/shiroato/
展覧会問合せ先
072-673-3987
会場住所
〒569-0075
大阪府高槻市城内町1-7
交通案内
阪急京都線高槻市駅より徒歩約10分 JR京都線高槻駅より徒歩約15分
名神高速道路大山崎ICまたは茨木ICより車で約15分
大阪府高槻市城内町1-7
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索