タイトル等
開館25周年記念 collection+ アメリカン・ハイ
―アメリカ美術の20世紀―あの頃すべてが輝いていた
会場
滋賀県立近代美術館
会期
2009-07-18~2009-08-30
休催日
毎週月曜日(ただし7月20日(月)は開館、翌21日(火)休館)
開催時間
9時30分~17時(入館は16時30分まで)
観覧料
一般750円(550円)、高大生500円(400円)、小中生300円(250円)
※( )内は、前売および20名以上の団体料金
主催者
滋賀県立近代美術館、京都新聞社
概要
滋賀県立近代美術館は平成21年(2009年)に、開館25周年を迎えます。これを記念して、当館の収集の3本柱の一つである現代美術の収蔵品の中から、戦後アメリカ美術の名品を選りすぐってご紹介します。当館の現代美術のコレクションは、抽象表現主義から、ネオ・ダダとポップ・アートを経て、ミニマル・アートやコンセプチュアル・アートにいたる戦後アメリカ美術の流れが一望できるよう、系統立てて収集されています。
第二次世界大戦後にアメリカに台頭した抽象表現主義は、シュルレアリスムやネイティヴ・アメリカンの芸術などを吸収しながら、ヨーロッパのモダン・アートの枠組みを覆す、真にアメリカ的な絵画を生み出しました。一方、これに対する反発から生まれたネオ・ダダは、絵画の外側にある日常世界へと眼を向けました。60年代になると、アンディ・ウォーホルなどを中心とするポップ・アートが全盛を誇ります。大量生産・消費される工業製品やマスメディアが氾濫させる視覚的イメージをクールに描くポップ・アートは、人工的で画一化されながらも卑俗でヴァイタリティに富むアメリカの都市生活を浮彫にしました。また60年代には、ミニマル・アートやコンセプチュアル・アートなど多様な芸術が花開きます。しかしこの間、アメリカは、ヨーロッパの前衛運動と呼応しながらも、常に世界の美術をリードしていたと言えるでしょう。
今回の展覧会は、「collection+」と銘打って、当館の収蔵作品のほか、国立国際美術館の所蔵する戦後アメリカ美術の名品を展示・公開いたします。アメリカが最も光り輝いていた50年代・60年代を中心に、マーク・ロスコ、ジャスパー・ジョーンズ、フランク・ステラ、アンディ・ウォーホルなど、戦後アメリカ美術をきら星のように彩るアーティストの華麗な饗宴をご堪能ください。
ホームページ
http://www.shiga-kinbi.jp/
展覧会問合せ先
代表077-543-2111
会場住所
〒520-2122
滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
交通案内
●公共交通機関をご利用の場合

JR琵琶湖線(東海道本線)「瀬田駅」からバス「滋賀医大」行きにて「文化ゾーン前」下車、徒歩約5分。
(バスは瀬田駅前1番乗り場から「帝産湖南交通バス」が、2番乗り場から「近江バス」が発着しています)

瀬田駅はJR京都駅から普通列車で約17分、JR大阪駅から快速列車で約46分。
新快速列車は停まりませんのでご注意下さい。

●タクシー利用の場合

「瀬田駅」から約15分(美術館の入り口まで乗り入れできます)。
(帰路のタクシーは、エントランス受付裏の公衆電話から依頼すれば、美術館の通用門前まで乗り入れてもらうことができます)
なおタクシーは文化ゾーン北ゲートからは入れません。
美術館入口まで入る場合は約1キロ先の東ゲートまでう回しますので、ご注意下さい。

●自家用車をご利用の場合

名神・新名神高速道路経由の場合:草津田上インターから約5分
文化ゾーン駐車場3か所 (約320台収容可能、無料)
ホームページ
http://www.shiga-kinbi.jp/
滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索