タイトル等
夜明けまえ
知られざる日本写真開拓史 Ⅱ.中部・近畿・中国地方編
会場
東京都写真美術館
会期
2009-03-07~2009-05-10
休催日
毎週月曜日(休館日が祝日・振替休日の場合はその翌日)
開催時間
10:00~18:00(木・金は20:00まで)入館は閉館30分前まで
観覧料
一般500(400)円/学生400(320)円/中高生・65歳以上250(200)円
※( )は20名以上団体料金
※東京都写真美術館友の会会員、小学生以下および障害者手帳をお持ちの方とその介護者は無料
主催者
東京都 東京都写真美術館/読売新聞東京本社/美術館連絡協議会
概要
日本全国の美術館、博物館、資料館等の公開施設を持つ機関が所蔵する幕末~明治時代中期の写真・資料を調査、体系化する「夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史」シリーズ第二弾として、「Ⅱ.中部・近畿・中国地方編」を開催します。
幕末の日本にもたらされた写真は、まさに開国とともに訪れた先端技術であり、近代的西洋文明の象徴でした。横浜や長崎などが開港、訪日する外国人写真師との関わりから、江戸の鵜飼玉川や開港地の上野彦馬・下岡蓮杖など、日本人の写真師が各地に現れます。彼らは、幕末~明治の日本と日本人を活写し、次の世代へと伝承していきました。
芸術表現を意識する以前の写真にも、無意識だったにせよ芸術性は宿っており、現在では貴重な作品です。未分化な初期の写真作品は、どれほど存在しているのでしょうか。
本展では、第一弾の関東編に引き続き、多くの東京未公開のオリジナル作品のほか、カメラ・浮世絵など初期写真に関わる様々な資料を展覧します。出品作品は、当館収蔵作品のほか、中部・関西・中国地方における展示室等の公開機関を持つ施設約2,000箇所へ行ったアンケートに基づき、学芸員が現地調査を敢行。まさに足で調べた貴重な写真や資料が多数登場します。
写された像だけではなく、美しい装丁や記されている文字など「物」として楽しめる初期写真史の逸品で、芸術表現の成熟へと向かう“夜明けまえ”の写真開拓ストーリーに、思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
ホームページ
http://www.syabi.com/index.shtml
展覧会問合せ先
Tel.03-3280-0099/Fax.03-3280-0033
会場住所
〒153-0062
東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
交通案内
当館の最寄駅は「恵比寿」です。
JR 恵比寿駅東口より 徒歩約7分
東京メトロ 日比谷線 恵比寿駅より 徒歩約10分

当館には専用の駐車場はございません。
お車でご来場の際は近隣の有料駐車場をご利用ください。
ホームページ
https://topmuseum.jp/
会場問合せ先
03-3280-0099
東京都目黒区三田1-13-3 恵比寿ガーデンプレイス内
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索