タイトル等
戦前の四横綱展
会場
相撲博物館
会期
2008-12-24~2009-02-20
休催日
12月27日(土)~1月4日(日)、1月9日(金)、2月1日(日)・7日(土)・14日(土)・15日(日)
開催時間
10時~16時30分(最終入館16時)
観覧料
無料
※1月11日(日)~25日(日)は大相撲一月場所、1月31日(土)は栃乃花・栃栄引退相撲、2月8日(日)はフジテレビ大相撲トーナメント、2月11日(水)はNHK福祉大相撲の入場券が必要です。
概要
大相撲の歴史の中で、同時に四人の横綱が登場したことが何度かありました。
勢揃いする四横綱の姿は、まさに豪華絢爛。それぞれの横綱土俵入りを見比べるのも楽しさの一つであり、四横綱を中心として覇権が競い合われるのも相撲ファンの間に興味を呼び起こしました。
昭和戦前では、2回の四横綱時代がありました。昭和13年(1938)の玉錦・武蔵山・男女ノ川・双葉山、そして昭和18年から20年にかけての双葉山・羽黒山・安藝ノ海・照國です。
今回の展示では、戦前の大相撲界を華々しく彩った2回の四横綱の時代を、それぞれの力士の資料や写真によってご紹介いたします。
ホームページ
http://www.sumo.or.jp/museum/
展覧会問合せ先
03-3622-0366
会場住所
〒130-0015
東京都墨田区横網1-3-28(国技館1階)
交通案内
JR総武線両国駅西口より徒歩1分
都営地下鉄大江戸線両国駅A4出口より徒歩5分
東京都墨田区横網1-3-28(国技館1階)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索