タイトル等
束芋
―断面の世代―
会場
横浜美術館
会期
2009-12-11~2010-03-03
休催日
木曜日(2月11日[祝日]は開館)、12月29日から1月1日、2月12日
開催時間
10時~18時 企画展開催中の金曜日は20時まで(入館は閉館の30分前)。
観覧料
一般1,100(1,000)円、大学・高校生700(600)円、中学生400(300)円、小学生以下無料
※( )内は、前売券、および20名以上の団体料金。
※その他割引料金についてはお問い合わせください。
主催者
横浜美術館〔横浜市芸術文化振興財団・相鉄エージェンシー・三菱地所ビルマネジメント 共同事業体〕、読売新聞社
概要
アーティスト活動10年目。束芋が切り開く、新しい世界の断面。

《にっぽんの台所》、《にっぽんの通勤快速》、《公衆便女》など、現代美術家・束芋(たばいも)は、日本の現代社会の断片的風景を、独特の感性で描き出し、そのアニメーション映像を空間的に構成するインスタレーションで世界的評価を受けてきました。
デビュー間もない2001年には、第1回横浜トリエンナーレに最年少で出品したことでも話題になりました。デビューから10年、束芋は、再びこの横浜で、5点の大型映像インスタレーションの全てが新作という、かつてない規模の個展を開催します。
30代半ばを迎える束芋が、本展でテーマにするのは、自らの世代感と世界観そのものです。近年の作品で束芋は、現代の典型的イメージをつなぎ合わせるような作風から、指、髪の毛、内臓などをモチーフとする、より内的な作品へと表現の幅を拡げてきました。本展で束芋は、そこからさらに展開し、自分を取り巻く世界、昭和を知る最後の世代である同世代の感覚、異なる時代に生きた同年代の人々を見つめ直し、新たな作品世界を切り開いていきます。
本展では、そうした束芋自身をめぐる世界が、集合住宅という形で象徴されます。同じ間取りの部屋に、全く異なる生活が連なっている集合住宅。そこに包丁をいれるように、束芋は集合住宅の「断面」を切り出し、現在と過去が渾然一体となった様々な人生をえぐり出していきます。続く作品群では、人や自然といった生ある物の「断面」へと踏み込んでいき、より深遠な世界像を結んでいきます。
束芋の作品世界をより多角的にご紹介する会期中のイベントも盛りだくさんです。トークイベントに加えて、束芋と同世代のダンサー、ミュージシャン、劇団など、クリエイターたちとのコラボレーションによるダンス・ライブや演劇公演を開催します。
アーティスト活動10年を迎える束芋が作り上げる、世界の「断面」をお楽しみください。
ホームページ
http://www.yaf.or.jp/yma/
展覧会問合せ先
045-221-0300
会場住所
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
交通案内
1. 電車
みなとみらい線 (東急東横線直通) 「みなとみらい」駅 <3番出口>から、マークイズみなとみらい<グランドガレリア>経由 徒歩3分、または<マークイズ連絡口>(10時~)から徒歩5分。
JR (京浜東北・根岸線)・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から<動く歩道>を利用、徒歩10分。

2. バス
桜木町駅から、市営バス156・292系統で「横浜美術館」下車。

3. 車
桜木町駅前から日本丸方面へ入る。または桜木町駅前から紅葉坂交差点を右折してMM21地区へ入り、美術館へ。
横浜駅からは高島町MM21地区入口を通って美術館へ。
いずれも3~5分 (首都高「みなとみらい出入口」も利用できます)。

4. 自転車・自動二輪車
横浜美術館には自転車・バイクの駐輪場がございません。周辺の有料駐輪場をご利用ください。
ホームページ
https://www.yaf.or.jp/yma/
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索