タイトル等
雨ニモ負ケズ
~水に強い!?紙の力~
会場
紙の博物館
会期
2008-05-24~2008-06-29
休催日
月曜日
開催時間
10:00~17:00(入館は16:30まで)
観覧料
大人300円(240円)、小・中・高校生100円(80円)
※( )内は20名以上の団体料金
概要
紙は水に弱い素材です。しかし、かつて日本では紙を使って作った傘や合羽といった雨具が用いられていました。

傘は飛鳥時代に仏教と共に伝わったといわれ、合羽は安土桃山時代に宣教師がまとった雨衣を真似て作られたのが最初だと言われています。どちらも当初は特権階級しか手にすることはできませんでしたが、やがて素材が紙となり、江戸時代に紙が広く流通するようになると、庶民の生活必需品として定着していきました。
このように紙を利用した雨具が存在したのは、丈夫な和紙と防水を施す技術があったからです。こうした加工には柿渋・油・漆が用いられ、和傘・合羽以外にも器や敷物など防水が求められる種々の生活用品に利用されました。

この企画展では、和傘、合羽を中心として、柿渋・漆・油で加工して耐水性を持たせた生活道具類、そして現代の私たちの生活に身近な耐水紙を合わせてご紹介します。今年の梅雨は雨と共に暮らしてきた日本人の知恵と文化に触れてみませんか?
ホームページ
http://www.papermuseum.jp
展覧会問合せ先
紙の博物館 03-3916-2320
会場住所
〒114-0002
東京都北区王子1-1-3(飛鳥山公園内)
交通案内
・JR京浜東北線 王子駅南口より 徒歩5分
・東京メトロ南北線 西ヶ原駅より 徒歩7分
・都電荒川線 飛鳥山駅より 徒歩3分
・都バス(王40甲・王55・草64系統)飛鳥山バス停より 徒歩4分
・北区コミュニティバス 飛鳥山公園バス停より 徒歩2分
東京都北区王子1-1-3(飛鳥山公園内)
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索