タイトル等
プラハ国立美術館展 ルーベンスとブリューゲルの時代
会場
愛媛県美術館
会期
2008-02-09~2008-03-30
休催日
毎週月曜日(祝日及び振替休日に当たる場合は、その翌日)ただし、毎月第1月曜日は開館、翌火曜日が休館。
開催時間
9:40~18:30(入室は18:00まで)
観覧料
当日券 大人1200円、高大生800円、小中生600円
前売券 大人1,000円、高大生600円、小中生400円
●団体(20名以上)、高齢者(65歳以上)、生涯のある方とその同伴者1名は前売り料金で当日入場できます。
主催者
「プラハ国立美術館展」実行委員会
(愛媛県美術館・愛媛新聞社・あいテレビ)
概要
今日のベルギー北部にあたるフランドル地方で17世紀に花開いた藝術文化の豊穣さには、現代の我々の眼をも見張らせるものがあります。この栄ある時代の美術界を牽引していたのが、ルーベンスとブリューゲル一族です。
ルーベンスは、ギリシア神話やローマ史、聖書などから採ったドラマティックな物語を、豊潤な色彩で朗々と謳い上げて、宮廷人や聖職者の愛顧を獲得していました。加えて、像主の威風を力強く叙述した豪壮な肖像画でも評判を得ていました。作家と作品は別物ではありますが、観る者の気分を高揚させる躍動的な作品を創造したルーベンスの生き様は、画風と呼応するかのように華やかなもおでした。画家、外交官として精力的に活動し、英国とスペインで貴族身分に上昇した彼は、国際的なスターだったのです。
巨星を戴くルーベンス工房が隆盛を極める一方で、これに拮抗する勢力として活動していたのが、画家一族ブリューゲル・ファミリーです。彼らは、16世紀に風俗画のジャンルで一家をなしたピーテル・ブリューゲル(父)の子孫にあたります。ブリューゲル家の画家たちは、農村の暮らしや美しい花々などの世俗的な題材を取り上げ、巧緻な技術で平明な作品を制作しました。宗教主題と取り組む場合でも、観者が自然に作品世界に入っていけるように同時代の風景や風俗を描き込んでいる点に、注意が促されます。伝統と革新をテーマに、世俗画と宗教画の多様化を実現したのが、ブリューゲル一族の功績と云えるでしょう。
本展は、フランドル美術の黄金期に焦点をあて、歴史あるプラハ国立美術館の重要な所蔵作品70点を特別に公開するものです。多様な作品から成る珠玉のコレクションを前に、至福のひとときを過ごされることを願ってやみません。
ホームページ
http://www.ehime-art.jp/
展覧会問合せ先
TEL:089-932-0010
会場住所
〒790-0007
愛媛県松山市堀之内
交通案内
・JR松山駅前より道後温泉または市駅前行き市内電車で5分
「南堀端 愛媛県美術館前」下車 徒歩1分
・松山観光港より、リムジンバスで30分。「市駅」下車 徒歩5分
・松山空港より車で約15分
ホームページ
https://www.ehime-art.jp/
愛媛県松山市堀之内
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索