タイトル等
~大地悠久と生命讃歌~田渕俊夫展
今治市大三島美術館所蔵作品を中心に
会場
新見美術館
会期
2007-10-02~2007-11-25
休催日
月曜日(但し10/8・15は開館し、10/9は休館)
開催時間
午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分前まで)
観覧料
一般600(500)円 中高生300(250)円 小学生200(150)円
( )内は15人以上の団体料金
市内小中学生は入館無料
主催者
新見市・新見市教育委員会・新見美術館
概要
現代日本画壇の重鎮・田渕俊夫(1941-)は、東京に生まれ、東京芸術大学大学院修了後、アフリカ・イタリアへ遊学、帰国後は院展を舞台に活躍します。29歳の時、平山郁夫に師事し、その後、東京セントラル美術館賞展や山種美術館賞展で受賞し、新進気鋭の画家として注目されます。院展では二度の日本美術院賞(大観賞)をはじめ、文部大臣賞、内閣総理大臣賞を受賞するなど日本画壇に大きな足跡を残しています。
また、2004(平成16)年から3年間、廃校を利用した絵画教室の講師として、
新見市の文化向上にも貢献しています。
本展では、今治市大三島美術館の所蔵作品を中心に、「大地悠久」「生命賛歌」をライフワークに明日の日本画を創造する田渕芸術の神髄に迫ります。

<展示内容>
「大地悠久」「生命讃歌」をライフワークに現代日本画壇で活躍する田渕俊夫(日本美術院理事・東京藝術大学副学長)の初期から近作まで32点を紹介する。
アフリカ・ナイジェリアを取材して制作した《ヨルバの神々》《ヨルバの少女》、ベトナムのバイクの喧騒を描いた8mに及ぶ大作《時の証人Ⅰ》、水墨画《時の移ろい》《爛漫》、今年の春の院展の《刻》などを紹介。
ホームページ
http://www.city.niimi.okayama.jp/usr/art/
展覧会問合せ先
Tel/Fax(0867)72-7851
会場住所
〒718-0017
岡山県新見市西方361
交通案内
● JR新見駅から、タクシーで5分、徒歩で10分

● JR新見駅まで
JR岡山駅から 伯備線下り(米子・出雲方面)に乗車し、
特急「やくも」で約1時間、普通列車で約1時間30分かかります。
JR米子駅から 伯備線上り(新見・岡山方面)に乗車し、
特急「やくも」で約1時間、普通列車で約1時間30分かかります。

● 中国自動車道 新見インターチェンジから車で約7分

● 岡山方面から 国道180号線をご利用になりご来館されるお客様へ
新見市役所前交差点を左折し、道路にある案内板に沿ってお進みください。

● 米子方面から 国道180号線をご利用になりご来館されるお客様へ
高尾交差点を右折し、道路にある案内板に沿ってお進みください。
ホームページ
https://www.city.niimi.okayama.jp/usr/art/
岡山県新見市西方361
Webcat plus 展覧会タイトル等から関連資料を連想検索